複数辞典一括検索+![]()
![]()
quas・sia /kw
(
)
, -
i
| kw
-/🔗⭐🔉
quas・sia /kw
(
)
, -
i
| kw
-/
n.
1 【植物】 南米産ニガキ科アメリカニガキ属 (Quassia) またはニガキ属 (Picrasma) で枝に苦味のある植物の総称《ジャマイカニガキ (P. excelsa), ギアナ産のクアッシア (Q. amara) など》.
2 ジャマイカニガキやクアッシアの木《家具に使われる》.
3 【化学・薬学】 (quassia から採る)苦味液《強壮剤・駆虫剤》.
《1765》 ← NL 〜: 1730 年ごろその薬効を発見した Surinam の黒人奴隷の名 Graman Quassi (=grand man Quassi) にちなんで Linnaeus が命名した (1761) もの
(
)
, -
i
| kw
-/
n.
1 【植物】 南米産ニガキ科アメリカニガキ属 (Quassia) またはニガキ属 (Picrasma) で枝に苦味のある植物の総称《ジャマイカニガキ (P. excelsa), ギアナ産のクアッシア (Q. amara) など》.
2 ジャマイカニガキやクアッシアの木《家具に使われる》.
3 【化学・薬学】 (quassia から採る)苦味液《強壮剤・駆虫剤》.
《1765》 ← NL 〜: 1730 年ごろその薬効を発見した Surinam の黒人奴隷の名 Graman Quassi (=grand man Quassi) にちなんで Linnaeus が命名した (1761) もの
研究社新英和大辞典 ページ 215732 での【quas・sia /kw, -i | kw-/】単語。