複数辞典一括検索+![]()
![]()
race2 /r
s/→
🔗⭐🔉
race2 /r
s/→
n.
1 人種 (⇒people SYN).
・the Caucasian [Mongolian, Negroid] race コーカシア[モンゴル, ネグロイド]人種.
・the white [yellow] race(s) 白色[黄色]人種.
・of mixed race 親が違った人種の出で[の].
★race は俗化して多義的になってきたため民族学の術語としては通例 ethnic group を用いる.
2 (住む土地・文化・歴史などによって分けた)民族 (tribe); 国民 (nation).
・the Teutonic [Japanese] race チュートン[日本]民族.
・the German [English] race ドイツ[英国]国民.
3a (共通の祖先を持つ)氏族 (family, stock), 一族, 門族 (clan), 子孫.
・the race of Abraham [Satan] アブラハムの子孫[サタンの徒《悪者》].
b 家系 (pedigree), 系統 (lineage).
・a noble race 名門.
・a man of ancient race 旧家の出の人.
c 名門, 旧家.
・the look of race 家柄の良さを示す容貌.
・His features and bearing betokened race. 彼の顔や物腰はさすが名門の出であることを示していた.
4 同類, 仲間 (class, group).
・the race of gamblers [dandies, journalists] 博徒(ばくと)連中[しゃれ者,ジャーナリスト]たち.
5 人種による特徴; (ある)人種に属していること[状態].
6a (生物の)種族; 品種 (breed).
・the human race 人類.
・the feathered [finny, four-footed] race 鳥[魚, 四足獣]類.
・a disease-resistant race of wheat 病気に強い小麦の品種.
b [the 〜] 人類.
c 《廃》 (馬の)群れ.
7a 《まれ》 (酒などの)特徴, (独特の)風味, 滋味.
b 《古》 (文体・言葉遣いなどの)特徴, 風格, 風韻 (style); きびきびしたところ, 辛辣味 (piquancy) (cf. racy1).
・His writing has a certain race (to it). 彼の文には一種の風格がある.
・There is a race peculiar to the Essays of Elia. 「エリア随筆」には独特の風韻がある.
8 《Shak》 性癖.
adj. [限定的]
1 人種の, 人種的な (racial).
・⇒race hatred.
2 《婉曲》 黒人の (Negro).
《1500-20》
(O)F 〜 'generation, family'
It. razza (cf. Sp. raza / Port. ra
a)
? Arab. ra's (⇒ras)

s/→
n.
1 人種 (⇒people SYN).
・the Caucasian [Mongolian, Negroid] race コーカシア[モンゴル, ネグロイド]人種.
・the white [yellow] race(s) 白色[黄色]人種.
・of mixed race 親が違った人種の出で[の].
★race は俗化して多義的になってきたため民族学の術語としては通例 ethnic group を用いる.
2 (住む土地・文化・歴史などによって分けた)民族 (tribe); 国民 (nation).
・the Teutonic [Japanese] race チュートン[日本]民族.
・the German [English] race ドイツ[英国]国民.
3a (共通の祖先を持つ)氏族 (family, stock), 一族, 門族 (clan), 子孫.
・the race of Abraham [Satan] アブラハムの子孫[サタンの徒《悪者》].
b 家系 (pedigree), 系統 (lineage).
・a noble race 名門.
・a man of ancient race 旧家の出の人.
c 名門, 旧家.
・the look of race 家柄の良さを示す容貌.
・His features and bearing betokened race. 彼の顔や物腰はさすが名門の出であることを示していた.
4 同類, 仲間 (class, group).
・the race of gamblers [dandies, journalists] 博徒(ばくと)連中[しゃれ者,ジャーナリスト]たち.
5 人種による特徴; (ある)人種に属していること[状態].
6a (生物の)種族; 品種 (breed).
・the human race 人類.
・the feathered [finny, four-footed] race 鳥[魚, 四足獣]類.
・a disease-resistant race of wheat 病気に強い小麦の品種.
b [the 〜] 人類.
c 《廃》 (馬の)群れ.
7a 《まれ》 (酒などの)特徴, (独特の)風味, 滋味.
b 《古》 (文体・言葉遣いなどの)特徴, 風格, 風韻 (style); きびきびしたところ, 辛辣味 (piquancy) (cf. racy1).
・His writing has a certain race (to it). 彼の文には一種の風格がある.
・There is a race peculiar to the Essays of Elia. 「エリア随筆」には独特の風韻がある.
8 《Shak》 性癖.
adj. [限定的]
1 人種の, 人種的な (racial).
・⇒race hatred.
2 《婉曲》 黒人の (Negro).
《1500-20》
(O)F 〜 'generation, family'
It. razza (cf. Sp. raza / Port. ra
a)
? Arab. ra's (⇒ras)
研究社新英和大辞典 ページ 215945 での【race /rs/→】単語。