複数辞典一括検索+![]()
![]()
raft1 /r
ft | r
ft/→
🔗⭐🔉
raft1 /r
ft | r
ft/→
n.
1a いかだ; いかだ舟.
・on a raft.
・by raft.
b 浮き台, 浮き桟橋; (特に, 水泳する人などのために川や湖に浮かべて固定してある)浮き台.
c (空気を入れてふくらませるゴム製などの)いかだ, あるいは箱形の浮体; 救命いかだ.
2 [集合的]
a (航行を妨げる)流木・流氷などの集積.
b 浮遊粘着物の群[塊] 《海藻・へどろ・昆虫の卵など》.
c 水鳥の群.
3 【建築】 筏(いかだ)基礎, べた基礎, コンクリート基礎盤《軟弱な土地などで重い建物を支えるための普通鉄筋コンクリート製の大きなスラブ (slab)》.
vt.
1 〈丸太などを〉いかだに組む.
2a 〈木材などを〉いかだに組んで運ぶ.
・raft timber.
b 〈人・荷物を〉いかだで運ぶ[渡す].
3 〈川・湖・沼・湾などを〉いかだで渡る.
・raft a river.
4 〈浮氷などが〉 〈浮氷や海藻などの中に埋まった岩石の砕片・沈層などを〉川や海流の到達しない所へ運ぶ.
vi.
1 いかだに乗って行く, いかだを操る, いかだで渡る 〔across〕.
・raft across a river.
2 =rafter1.
《?c1300》 rafte beam, rafter
ON raptr log: ⇒rafter1
ft | r
ft/→
n.
1a いかだ; いかだ舟.
・on a raft.
・by raft.
b 浮き台, 浮き桟橋; (特に, 水泳する人などのために川や湖に浮かべて固定してある)浮き台.
c (空気を入れてふくらませるゴム製などの)いかだ, あるいは箱形の浮体; 救命いかだ.
2 [集合的]
a (航行を妨げる)流木・流氷などの集積.
b 浮遊粘着物の群[塊] 《海藻・へどろ・昆虫の卵など》.
c 水鳥の群.
3 【建築】 筏(いかだ)基礎, べた基礎, コンクリート基礎盤《軟弱な土地などで重い建物を支えるための普通鉄筋コンクリート製の大きなスラブ (slab)》.
vt.
1 〈丸太などを〉いかだに組む.
2a 〈木材などを〉いかだに組んで運ぶ.
・raft timber.
b 〈人・荷物を〉いかだで運ぶ[渡す].
3 〈川・湖・沼・湾などを〉いかだで渡る.
・raft a river.
4 〈浮氷などが〉 〈浮氷や海藻などの中に埋まった岩石の砕片・沈層などを〉川や海流の到達しない所へ運ぶ.
vi.
1 いかだに乗って行く, いかだを操る, いかだで渡る 〔across〕.
・raft across a river.
2 =rafter1.
《?c1300》 rafte beam, rafter
ON raptr log: ⇒rafter1
研究社新英和大辞典 ページ 216064 での【raft /rft | rft/→】単語。