複数辞典一括検索+![]()
![]()
ram・ble /r
mb
/→
🔗⭐🔉
ram・ble /r
mb
/→
n.
1 (目的も行き先も決めない)ぶらつき, 散歩 (stroll).
・on [upon] the ramble 散歩中, ぶらぶら歩いて.
2 漫然とした書き物, とりとめのない文章, 漫筆; 漫談, 閑談.
vi.
1 散歩[漫歩]する, ぶらつく (wander) (⇒wander SYN).
2 漫然と[とりとめなく]しゃべる[書く].
・ramble on だらだらとくだらないこと[関連のないこと]をしゃべる[書き続ける].
3a 〈つる草などが〉むやみに広がる[伸びる].
b 〈街路・建物などが〉無計画である, 統一がない.
c 〈川・道路などが〉曲がりくねっている (meander).
vt. あてもなく歩く, ぶらぶら歩く.
・ramble the lanes of Tokyo.
《c1443》 (freq.)? ← ROAM (⇒-le3)
? MDu. rammelen to be excited by sexual desire and wander about (freq.) ← rammen to copulate with ← ram 'RAM'
mb
/→
n.
1 (目的も行き先も決めない)ぶらつき, 散歩 (stroll).
・on [upon] the ramble 散歩中, ぶらぶら歩いて.
2 漫然とした書き物, とりとめのない文章, 漫筆; 漫談, 閑談.
vi.
1 散歩[漫歩]する, ぶらつく (wander) (⇒wander SYN).
2 漫然と[とりとめなく]しゃべる[書く].
・ramble on だらだらとくだらないこと[関連のないこと]をしゃべる[書き続ける].
3a 〈つる草などが〉むやみに広がる[伸びる].
b 〈街路・建物などが〉無計画である, 統一がない.
c 〈川・道路などが〉曲がりくねっている (meander).
vt. あてもなく歩く, ぶらぶら歩く.
・ramble the lanes of Tokyo.
《c1443》 (freq.)? ← ROAM (⇒-le3)
? MDu. rammelen to be excited by sexual desire and wander about (freq.) ← rammen to copulate with ← ram 'RAM'
研究社新英和大辞典 ページ 216174 での【ram・ble /rmb/→】単語。