複数辞典一括検索+![]()
![]()
re・gard・less /r
g
dl
s | -g
d-/→
🔗⭐🔉
re・gard・less /r
g
dl
s | -g
d-/→
adj.
1 尊敬しない, 無視する; 注意しない, 不注意な (careless); 無関心な, 無頓着な (heedless) 〔of〕.
・a man who was openly regardless of religious rites 宗教的儀式を公然と無視した男.
2 《古》 顧慮する価値のない; 顧みられない (slighted).
reg
rdless of… …に構わずに, …にかかわらず, …を無視して.
・regardless of expense 費用をいとわず(に).
・regardless of one's duties 義務を無視して.
・regardless of age or sex 年齢・性別(のいかん)を問わず.
・I shall go regardless of the weather. 天候のいかんにかかわらず行きます.
《1667》
adv. 《口語》
1 (忠告・警告などに)構わず, どうしても (anyway).
2 費用[危険(など)]をいとわずに.
・be got up [be dressed] regardless 金に飽かして着飾っている.
〜・ly adv.
〜・ness n.
1591
g
dl
s | -g
d-/→
adj.
1 尊敬しない, 無視する; 注意しない, 不注意な (careless); 無関心な, 無頓着な (heedless) 〔of〕.
・a man who was openly regardless of religious rites 宗教的儀式を公然と無視した男.
2 《古》 顧慮する価値のない; 顧みられない (slighted).
reg
rdless of… …に構わずに, …にかかわらず, …を無視して.
・regardless of expense 費用をいとわず(に).
・regardless of one's duties 義務を無視して.
・regardless of age or sex 年齢・性別(のいかん)を問わず.
・I shall go regardless of the weather. 天候のいかんにかかわらず行きます.
《1667》
adv. 《口語》
1 (忠告・警告などに)構わず, どうしても (anyway).
2 費用[危険(など)]をいとわずに.
・be got up [be dressed] regardless 金に飽かして着飾っている.
〜・ly adv.
〜・ness n.
1591
研究社新英和大辞典 ページ 217050 での【re・gard・less /rgdls | -gd-/→】単語。