複数辞典一括検索+![]()
![]()
re・mem・brance /r
m
mbr
ns, -br
nts/🔗⭐🔉
re・mem・brance /r
m
mbr
ns, -br
nts/
n.
1 覚えていること, 記憶 (⇒memory SYN); 思い出, 回想, 追懐 (recollection).
・bear [have, keep] in remembrance 心に留めて[覚えて]いる.
・bring to remembrance 思い出させる.
・call to remembrance 思い出す, しのぶ.
・come to remembrance 心に思い浮かぶ.
・put in remembrance 思い出させる, 気付かせる.
・She smiled in remembrance. 思い出してにっこりした.
・I have no remembrance of it. それを少しも記憶していない.
・That man's name struck a chord of remembrance. その男の名はどこか聞き覚えがあった.
・She stood frowning in remembrance. 懸命に思い出そうとして額にしわを寄せていた.
2a 記憶力.
・to the best of one's remembrance 自分の覚えている限りでは.
b 記憶の及ぶ範囲[期間].
・within one's remembrance 自分の記憶する所では.
・It has escaped [passed from] my remembrance. それは失念してしまった.
3a 記念 (commemoration).
・a service in remembrance of the fallen 戦没者追悼のための礼拝式[供養].
b 思い出させるもの, 形見, 記念物, 記念品, 記念の贈り物 (keepsake).
・I send a small remembrance. ささやかな贈り物をいたします.
c [pl.] (よろしくとの)伝言 (greetings).
・Give my kind remembrances to your uncle. おじさんによろしく.
《?a1300》
(O)F 〜: ⇒remember, -ance
m
mbr
ns, -br
nts/
n.
1 覚えていること, 記憶 (⇒memory SYN); 思い出, 回想, 追懐 (recollection).
・bear [have, keep] in remembrance 心に留めて[覚えて]いる.
・bring to remembrance 思い出させる.
・call to remembrance 思い出す, しのぶ.
・come to remembrance 心に思い浮かぶ.
・put in remembrance 思い出させる, 気付かせる.
・She smiled in remembrance. 思い出してにっこりした.
・I have no remembrance of it. それを少しも記憶していない.
・That man's name struck a chord of remembrance. その男の名はどこか聞き覚えがあった.
・She stood frowning in remembrance. 懸命に思い出そうとして額にしわを寄せていた.
2a 記憶力.
・to the best of one's remembrance 自分の覚えている限りでは.
b 記憶の及ぶ範囲[期間].
・within one's remembrance 自分の記憶する所では.
・It has escaped [passed from] my remembrance. それは失念してしまった.
3a 記念 (commemoration).
・a service in remembrance of the fallen 戦没者追悼のための礼拝式[供養].
b 思い出させるもの, 形見, 記念物, 記念品, 記念の贈り物 (keepsake).
・I send a small remembrance. ささやかな贈り物をいたします.
c [pl.] (よろしくとの)伝言 (greetings).
・Give my kind remembrances to your uncle. おじさんによろしく.
《?a1300》
(O)F 〜: ⇒remember, -ance
研究社新英和大辞典 ページ 217291 での【re・mem・brance /rmmbrns, -brnts/】単語。