複数辞典一括検索+

rest /rst/→🔗🔉

rest /rst/ vi. 1a 休息する, 休憩する, 休む. rest from one's work 骨休めする. rest from one's labors ⇒labor 8. rest on one's arms 武装のまま休む, 油断しない. ・⇒rest on one's OARs. b 横になって休む, 眠る. ・He is too feverish to rest. 熱が高くて眠れない. c 《婉曲》 地下に眠る, 永眠する. rest in the grave [churchyard] 地下に眠る. ・May he rest in peace. 安らかに眠れ (⇒RIP). d [進行形で] 《英》 (役者が)舞台を休んでいる, 役がつかない. ・The actor says he's resting, but he is really unemployed. その役者は役がないと言っているが, 実際は失業中なのだ. 2a 安心して信頼する, 頼る, 信じる. rest on one's laurels 既に得た成功に甘んじる, 小成に安んじる. b 拠()る, 基づく, 基礎を置く 〔on, upon〕. ・Science rests on the observation of phenomena. 科学は現象の観察に基礎を置く. ・My case rests on unimpeachable evidence. 私の訴訟は歴然たる証拠に基づいている. 3a 静止[休止]している. ・The ball came to rest at my feet. ボールは私の足元に止まった. b そのままである[いる]. ・The matter cannot rest here. 事件はこのままにしては置けない. ・There the matter rests. 現状はそうです. ・let the matter rest 問題をそのままにして置く. 4 安心している, 平穏である, 落ち着いている. ・be content to rest in God 神に任せて安心する. ・She'll never rest until she proves that theorem. その定理を証明しないうちは彼女は心が休まらないだろう. 5 〈成就・決定・責任などが〉かかって〔…に〕ある 〔with〕. ・The choice rests [doesn't rest] with you. 選択は君の自由である[自由にはならない]. ・The decision rests with you.=It rests with you to decide. 決定は君にかかっている. ・The ultimate responsibility rests with him. 最終責任は彼にある. ・A great responsibility rests on her. 彼女には大きな責任がかかっている. 6a ある, 位置を占める, かかる 〔on, upon〕. ・A light rests on his face. 彼の顔に光[希望の色]が見える. ・Clouds always rest upon the mountaintop. その山頂には常に雲がかかっている. ・A smile rests on the lips. 微笑が口元に漂っている. b 載っている, 支えられている, よりかかる 〔against, on, upon〕. ・His hands were resting on his knees. 彼の手はひざの上に載っていた. ・The roof rests on arches. 屋根はアーチに支えられている. c 〈目・視線が〉留まる, 向けられる 〔on, upon〕. ・His gaze rested upon a strange scene. 妙な場面に目が留まった. 7 【農業】 〈土地が〉作付けされないでいる, 休耕中である. ・The land was allowed to rest. 土地は(作付けせずに)休ませ[遊ばせ]てあった. 8 【法律】 (訴訟で提示すべき証拠を出し尽くしたので)当事者が法廷で弁論終結の旨を明示する. ・The defense [prosecution] rests. 弁護を終了します[検察は証拠提出を打ち切ります]. 9 【法律】 証人の喚問を終了する. vt. 1a 休ませる, 休息[安息]させる, 休養させる; (休ませて)元気を回復させる. Rest your men [horses] for an hour. 従者[馬]を一時間休ませよ. ・God rest his soul [him, her (soul)]! 神よ彼の霊[彼, 彼女(の霊)]を休ましめたまえ. ・Dark glasses rest one's eyes. サングラスをかけると目が休まる. b [〜 oneself または受身で] 休息する, 憩う. ・Are you quite rested? よく休み[元気を回復し]ましたか. ・I am rested and refreshed. すっかり体が休まって元気が回復した. ・I feel thoroughly rested. 休んでいい気持ちになった. 2a 置く, 載せる, よりかからせる, もたれかからせる; …の基礎を置かせる. rest one's head on one's wife's lap 妻のひざを枕にする. rest a ladder against a wall 壁にはしごを立て掛ける. rest one's chin on one's hand ほおを手にのせる, ほおづえをつく. ・That's your third mistake this morning! I rest my case! 今朝はそれで三つ目の間違いだ. もう言いたくないよ. rest one's case on unimpeachable evidence 訴訟の根拠をかれこれ言われないようなしっかりした証拠に据える. rest one's claim on justice 正義を盾()に取って請求する. b 〈目などを〉〔…に〕据える 〔on, upon〕. rest one's eyes on a scene ある光景をじっと見詰める. 3 休止[停止]させる, 止める. 4 【農業】 〈畑などを〉作付けしないでおく, 休耕にしておく. 5 【法律】 〈訴訟事件〉の新たな証拠の提示を進んで中止する. ・Your Honour, I rest my case! 裁判長, 弁論を終えます. rst p 《口語》 すっかり体を休める, 十分休息をとる. 《1975》 n. 1a (仕事・労働の後にとる)休憩, 休息 (cf. R & R) (⇒ease SYN). ・take [have] a [a couple of hours'] rest 一休みする[二三時間休む]. ・a rest from work 仕事を休むこと, 一休み. ・the [a] day of rest 休日, 安息日, 日曜日. ・give a person [horse] a (well-earned) rest 人[馬]に(当然の)休憩をさせる. ・You must get some rest. 少し休まなくちゃいけないよ. ・stop for a rest ちょっと休む. b 安静, 静養. ・absolute [complete] rest 絶対安静. ・I need a long rest in the country. 田舎で静養する必要がある. c 睡眠, (睡眠による)休息; 永眠, 死. ・The doctor recommended bed rest. 医者は床について安静にするよう勧めた. ・take (one's) rest 寝る, 休む. ・enjoy a good night's rest ひと晩ぐっすり寝て休む. ・go to (one's) rest 寝る; 永眠する. ・The dead [Our doubts] have been laid to rest. 死者は埋葬された[疑いは忘れられた]. d 《まれ》 休息による元気づけ, 体力の回復. 2 (運動の)休止, 停止, 静止; (話題を)ひとまず措()くこと. ・give a machine a rest 機械を止める. 3 (心の)平静, 安息, 安心 (tranquillity). 4a (物を載せる)台, 支え (support); 足かけ台. ・⇒footrest. b 《英》 (玉突きの)キュー架() (bridge); 銃架; (電話機の)受話器おき; 【機械】 (旋盤などの)刃物置台. 5 休息所, 安息所; (特定の人のための)宿泊所. ・a seamen's [sailors'] rest 海員宿泊所. ・travelers' rests 旅人宿泊所. 6 【音楽】 休止 (pause); 休止符. ・⇒eighth rest. 7 【詩学】 中間休止. 8 (朗読の)間(). 9 【歯科】 レスト, 停止突起. at rst (1) 休息して. (2) 永眠して, 死んで. (3) 静止して, 休止して. (4) 安んじて. ・put [set] a person at rest 人を安心させる, 休ませる; 人を落ち着かせる. ・set a person's mind [heart] at rest 人を安心させる. (5) 解決して. ・set a matter [question] at rest 問題を落着させる[解決する]. a1338》 cme to (a) rst 〈動いている物・視線などが〉止まる, 停止する. Gve it a rst 《英口語》 その話はやめてくれ, たくさんだ. No rst for the wary [《英》 wcked]! 《戯言》 (疲れ果てていても)休みなしだ, 働け働けだ. ptto rst 〈不安・うわさなどを〉静める. 〜・er n. n.: OE rest, rst ← Gmc rast- (G Rast). ― v.: OE restan, rstan (Du. rusten / G rasten)

研究社新英和大辞典 ページ 217693 でのrest /rst/→単語。