複数辞典一括検索+![]()
![]()
ros・in /r
(
)z
n, -z
| r
z
n/🔗⭐🔉
ros・in /r
(
)z
n, -z
| r
z
n/
n. 【化学】 ロジン《松脂(まつやに)からテレビン油を蒸留した後の残留物; ワニスの製造や弦楽器の弓に塗るのに用いるほか, インク・石鹸・絶縁用に用いる; colophony ともいう; cf. resin》.
vt.
1 〈バイオリンの弓など〉にロジンを塗りつける, ロジンでこする.
2 〈石鹸など〉にロジンを加える.
《1295》 《変形》 ← RESIN
(
)z
n, -z
| r
z
n/
n. 【化学】 ロジン《松脂(まつやに)からテレビン油を蒸留した後の残留物; ワニスの製造や弦楽器の弓に塗るのに用いるほか, インク・石鹸・絶縁用に用いる; colophony ともいう; cf. resin》.
vt.
1 〈バイオリンの弓など〉にロジンを塗りつける, ロジンでこする.
2 〈石鹸など〉にロジンを加える.
《1295》 《変形》 ← RESIN
研究社新英和大辞典 ページ 218695 での【ros・in /rzn, -z | rzn/】単語。