複数辞典一括検索+![]()
![]()
rue2 /r
/🔗⭐🔉
rue2 /r
/
n. 【植物】 ヘンルーダ (Ruta graveolens) 《南ヨーロッパ原産のミカン科の常緑低木; 昔, 薬草として用いられた; 葉は苦く, 強い香りがあり興奮剤に用いられ, rue1 に結び付けて悔い改めの表象として herb of grace と呼ばれた》.
《late OE》
(O)F 〜 <L r
tam
Gk rh
t
bitter herb ← ? ∽ OE r
de
L r
ta

/
n. 【植物】 ヘンルーダ (Ruta graveolens) 《南ヨーロッパ原産のミカン科の常緑低木; 昔, 薬草として用いられた; 葉は苦く, 強い香りがあり興奮剤に用いられ, rue1 に結び付けて悔い改めの表象として herb of grace と呼ばれた》.
《late OE》
(O)F 〜 <L r
tam
Gk rh
t
bitter herb ← ? ∽ OE r
de
L r
ta
研究社新英和大辞典 ページ 218956 での【rue】単語。