複数辞典一括検索+![]()
![]()
sain・foin /s
nf
n, s
n- | s
n-, s
n-/🔗⭐🔉
sain・foin /s
nf
n, s
n- | s
n-, s
n-/
n. 【植物】
1 イガマメ (Onobrychis viciifolia) 《ユーラシアに分布するマメ科の植物; 牧草として栽培する; esparcet ともいう》.
2 アメリカハギ (Desmodium canadense).
《1626》
F 《廃》 saintfoin (F sainfoin)
ML sanctum faenum holy hay 《変形》 ← s
num faenum wholesome hay: ⇒sane: 薬草として用いられたことから

nf
n, s
n- | s
n-, s
n-/
n. 【植物】
1 イガマメ (Onobrychis viciifolia) 《ユーラシアに分布するマメ科の植物; 牧草として栽培する; esparcet ともいう》.
2 アメリカハギ (Desmodium canadense).
《1626》
F 《廃》 saintfoin (F sainfoin)
ML sanctum faenum holy hay 《変形》 ← s
num faenum wholesome hay: ⇒sane: 薬草として用いられたことから
研究社新英和大辞典 ページ 219356 での【sain・foin /snfn, sn- | sn-, sn-/】単語。