複数辞典一括検索+![]()
![]()
scald1 /sk

d, sk

d | sk

d/→
🔗⭐🔉
scald1 /sk

d, sk

d | sk

d/→
vt.
1a (熱湯や湯気などで)やけどをさせる (cf. burn 3 a).
・scald oneself with boiling water 熱湯でやけどをする.
・be scalded to death やけどで死ぬ.
・Don't scald your lips in another man's porridge. 《諺》 余計な世話で手を焼くな.
b 《方言》 〈日光などが〉焦がす, 焼く.
・sun-scalded sands 陽光で熱くなった砂丘.
2a 〈器具を〉熱湯で消毒する; 熱処理する, 煮沸する, 湯ですすぐ 〈out〉.
・scald (out) a vessel.
b (果物・野菜の薄皮を取るため, または鶏の羽毛を取るため)熱(湯)処理する, 湯通しにする.
・scald a tomato.
c 〈牛乳などを〉沸騰点近くまで熱する.
・scald milk.
3 (熱湯でやけどするように)ひりひりさせる.
4 《アイル》 悩ませる (worry), 苦しませる (torment).
vi.
1 やけどする; やけどのように痛む.
2 〈りんごなどが〉蒸れ腐れする.
l
ke a sc
lded c
t 猛烈な勢いで(動き回る).
n.
1 (熱湯や湯気による)やけど.
・an ointment for scalds and burns (熱)湯傷と火傷に効くぬり薬.
2 煮沸; 熱湯消毒.
3 【植物病理】
a (リンゴなどの)蒸れ腐れ, うれ腐れ.
b (炎熱による)木の葉の変色, 日焼け.
4 =scall.
5 【獣医】 羊の趾間腐爛.
g
t a g
od sc
ld on 《方言》 …に成功する.
adj. =scalded.
《?a1200》
ONF escalder =OF eschalder (F
chauder) < LL excald
re to wash in hot water ← L EX-1+cal(i)dus hot (⇒caldron)


d, sk

d | sk

d/→
vt.
1a (熱湯や湯気などで)やけどをさせる (cf. burn 3 a).
・scald oneself with boiling water 熱湯でやけどをする.
・be scalded to death やけどで死ぬ.
・Don't scald your lips in another man's porridge. 《諺》 余計な世話で手を焼くな.
b 《方言》 〈日光などが〉焦がす, 焼く.
・sun-scalded sands 陽光で熱くなった砂丘.
2a 〈器具を〉熱湯で消毒する; 熱処理する, 煮沸する, 湯ですすぐ 〈out〉.
・scald (out) a vessel.
b (果物・野菜の薄皮を取るため, または鶏の羽毛を取るため)熱(湯)処理する, 湯通しにする.
・scald a tomato.
c 〈牛乳などを〉沸騰点近くまで熱する.
・scald milk.
3 (熱湯でやけどするように)ひりひりさせる.
4 《アイル》 悩ませる (worry), 苦しませる (torment).
vi.
1 やけどする; やけどのように痛む.
2 〈りんごなどが〉蒸れ腐れする.
l
ke a sc
lded c
t 猛烈な勢いで(動き回る).
n.
1 (熱湯や湯気による)やけど.
・an ointment for scalds and burns (熱)湯傷と火傷に効くぬり薬.
2 煮沸; 熱湯消毒.
3 【植物病理】
a (リンゴなどの)蒸れ腐れ, うれ腐れ.
b (炎熱による)木の葉の変色, 日焼け.
4 =scall.
5 【獣医】 羊の趾間腐爛.
g
t a g
od sc
ld on 《方言》 …に成功する.
adj. =scalded.
《?a1200》
ONF escalder =OF eschalder (F
chauder) < LL excald
re to wash in hot water ← L EX-1+cal(i)dus hot (⇒caldron)
研究社新英和大辞典 ページ 219911 での【scald /skd, skd | skd/→】単語。