複数辞典一括検索+

sen・si・ble /snsb, snts- | sns-, snts-/→🔗🔉

sen・si・ble /snsb, snts- | sns-, snts-/ adj. 1 〈行動・思想・発言など〉気のきいた, 理にかなった, 賢明な, 実際的な (⇒rational SYN); 〈衣服・靴など〉実用的な (practical). ・a sensible course [compromise] 賢い方法[妥協]. ・a sensible suggestion 実際的な提案. sensible clothes 実用的な服. 2 〈人が〉分別のある, 思慮のある, 賢い (judicious, sagacious). ・a sensible man ものわかりのよい人. It was sensible of you to refuse his offer. 彼の申し出を断わったとは君も賢かった. ・That is very sensible of him. そうするとはあの男もなかなか気がきいている. 3a (感覚[五官]で)感じられる, 知覚できる (sensory) (⇒material SYN). sensible impressions, phenomena, etc. b 現実に知覚できる; 現実的な, 実体のある (material, substantial). ・the sensible world (a)round us 身の回りの耳目に触れる世界. c 感じられるほどの, 目立つ[わかる]ほどの, 著しい (marked, considerable). ・a sensible difference [increase, reduction] かなりの相違[増加, 減少]. ・a sensible change for the better [worse] 目立ってよく[悪く]なること. 4 〔…を〕感づいて, 気づいて (conscious); 知って, よくわかって 〔of〕 (⇒aware SYN). ・be sensible of a voice crying afar 遠くで叫んでいる声が聞こえる. ・be sensible of one's own shortcomings 自分の欠点に気づいている. 5 《古》 敏感な (sensitive). sensible to pain 痛みに敏感な. n. 1 知覚できるもの. 2 【音楽】 =leading note. 〜・ness n. c1380》 (O)F 〜 L snsibilissnsus 'SENSE': ⇒-ible

研究社新英和大辞典 ページ 221024 でのsen・si・ble /snsb, snts- | sns-, snts-/→単語。