複数辞典一括検索+

set・ting /s | -t/🔗🔉

set・ting /s | -t/ n. 1a 環境, 周囲, 背景; (小説・劇などの)背景としての時代[場所]. ・the historical setting of the Bible 聖書の歴史的背景. ・The high mountains formed a beautiful setting for our holiday trip. 高い山々が私たちの行楽にとって格好な美しい背景をなしていた. ・The story has its setting in ancient Greece. 物語の背景は古代ギリシャに置かれている. b 【演劇】 セッティング, 舞台装置, 道具立て (stage setting). 2 (計器・時計などの)調節(法); 調節点; (ダイヤルなどで針の示した)目盛りの位置. ・the setting of a watch to the correct time 時計を正しい時刻に合わせること. ・a watch with two settings, fast and slow 速と遅との二つの調節点がある時計. 3 (食卓またはその一席分の箇所に並べられる)一そろいの食器. ・The dining room has settings for one hundred. その食堂は百人分の膳立てができる. 4a (宝石などの)はめ込み, 象眼 (inlaying); はめ込み物, はめ込み台 (mounting). ・with a diamond setting ダイヤをちりばめた. b (機械の)台. 5 【音楽】 (詩などの)作曲, 節付け; 編曲. ・the setting of words to music 作曲. ・The music will be performed in a setting for string orchestra. その音楽は弦楽合奏用の編曲で演奏される. 6a 固まること, 凝固, 硬化; (コンクリートなどの)凝結《コンクリートを打ってから数十分ないし数時間後に起こる現象; cf. hardening 1 a》. ・the setting of plaster [cement] 石膏[セメント]の凝固. b 固着, 接着. c 植付け (planting). 7 (日・月の)没する[沈む]こと, 入り. ・the setting of the sun 落日. 8 (卵の)一抱き (clutch). 9 【軍事】 測合《信管の目盛りを調整すること》. 10 【教育】 (英国の教科ごとの)能力別学級編成《streaming は全教科に対して固定されているのに対して setting は教科ごとに能力別のコースが編成されること; cf. streaming 3》. c1303》: ⇒set, -ing

研究社新英和大辞典 ページ 221314 でのset・ting /s | -t/単語。