複数辞典一括検索+![]()
![]()
shrewd /
r
d/🔗⭐🔉
shrewd /
r
d/
adj. (〜・er; 〜・est)
1a 賢い (sagacious); 鋭い, 鋭敏な, 洞察力のある (astute, penetrating); 抜け目のない (keen-witted).
・a shrewd observer 鋭敏な観察者.
・make a shrewd guess うがった推測をする.
・a shrewd politician 抜け目のない政治家.
・He is shrewd in business matters. 商売のことには抜け目がない.
b 〈顔など〉賢そうな.
・a shrewd face.
2 〈殴打など〉痛烈な; 《古》 〈苦痛・寒気など〉鋭い (keen), 刺すような, 痛烈な (biting).
・a shrewd knock [blow] 痛打[撃].
3 《古》 意地悪な (malicious), がみがみ言う (shrewish); いたずらな (naughty).
・a shrewd wench がみがみ言う娘っ子.
・have a shrewd tongue 意地の悪いことを言う.
4 《廃》 悪い, よくない (wicked, bad); 狡猾(こうかつ)な, ずるい (artful); 不吉な (ominous).
〜・ly adv.
〜・ness n.
《c1280》: ⇒↑, -ed 2
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN 明敏な:
shrewd 実際的な鋭い判断を示す: a shrewd merchant 抜け目のない商人.
sagacious 賢明で思慮分別がありしばしば先見の明がある《格式ばった語》: Dogs are sagacious animals. 犬は聡明な動物だ.
keen 頭脳や感覚が鋭敏で問題解決能力が優れている: She has (a) keen intelligence. 彼女は頭の鋭い人だ.
astute 利口で狡猾な: an astute lawyer 機敏な弁護士.
ANT obtuse.
――――――――――――――――――――――――――――――
r
d/
adj. (〜・er; 〜・est)
1a 賢い (sagacious); 鋭い, 鋭敏な, 洞察力のある (astute, penetrating); 抜け目のない (keen-witted).
・a shrewd observer 鋭敏な観察者.
・make a shrewd guess うがった推測をする.
・a shrewd politician 抜け目のない政治家.
・He is shrewd in business matters. 商売のことには抜け目がない.
b 〈顔など〉賢そうな.
・a shrewd face.
2 〈殴打など〉痛烈な; 《古》 〈苦痛・寒気など〉鋭い (keen), 刺すような, 痛烈な (biting).
・a shrewd knock [blow] 痛打[撃].
3 《古》 意地悪な (malicious), がみがみ言う (shrewish); いたずらな (naughty).
・a shrewd wench がみがみ言う娘っ子.
・have a shrewd tongue 意地の悪いことを言う.
4 《廃》 悪い, よくない (wicked, bad); 狡猾(こうかつ)な, ずるい (artful); 不吉な (ominous).
〜・ly adv.
〜・ness n.
《c1280》: ⇒↑, -ed 2
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN 明敏な:
shrewd 実際的な鋭い判断を示す: a shrewd merchant 抜け目のない商人.
sagacious 賢明で思慮分別がありしばしば先見の明がある《格式ばった語》: Dogs are sagacious animals. 犬は聡明な動物だ.
keen 頭脳や感覚が鋭敏で問題解決能力が優れている: She has (a) keen intelligence. 彼女は頭の鋭い人だ.
astute 利口で狡猾な: an astute lawyer 機敏な弁護士.
ANT obtuse.
――――――――――――――――――――――――――――――
研究社新英和大辞典 ページ 222005 での【shrewd】単語。