複数辞典一括検索+![]()
![]()
so・phis・ti・cate /s
f
st
k
t | -t
-/→
🔗⭐🔉
so・phis・ti・cate /s
f
st
k
t | -t
-/→
vt.
1 〈機械などを〉複雑化する; 精巧にする.
2a 〈人を〉世慣れさせる; (都会的に)洗練させる.
b 純真[自然, 純朴]でなくする, 不自然にする.
3 《まれ》
a 〈酒・たばこなど〉に混ぜ物をして質を悪くする.
b 〈議論・テキストなどを〉都合のよいように訂正する, みだりに改める; 改竄(かいざん)する.
4 〈人を〉(詭弁(きべん)を弄(ろう)して)惑わす.
vi. 詭弁を弄する, こじつける, 屁(へ)理屈を並べる (quibble).
/s
f
st
k
t, -t
k
t | -t
-/ n. 世慣れした人; (都会的に)洗練された人, 文化人.
・a restaurant catering to sophisticates 通人相手の料理店.
adj. =sophisticated.
so・ph
s・ti・c
・tor n.
《c1400》 ← ML sophistic
tus (p.p.) ← sophistic
re ← L sophisticus sophistic
Gk sophistik
s ← sophist
s: ⇒sophist, -ic1, -ate2, 3
f
st
k
t | -t
-/→
vt.
1 〈機械などを〉複雑化する; 精巧にする.
2a 〈人を〉世慣れさせる; (都会的に)洗練させる.
b 純真[自然, 純朴]でなくする, 不自然にする.
3 《まれ》
a 〈酒・たばこなど〉に混ぜ物をして質を悪くする.
b 〈議論・テキストなどを〉都合のよいように訂正する, みだりに改める; 改竄(かいざん)する.
4 〈人を〉(詭弁(きべん)を弄(ろう)して)惑わす.
vi. 詭弁を弄する, こじつける, 屁(へ)理屈を並べる (quibble).
/s
f
st
k
t, -t
k
t | -t
-/ n. 世慣れした人; (都会的に)洗練された人, 文化人.
・a restaurant catering to sophisticates 通人相手の料理店.
adj. =sophisticated.
so・ph
s・ti・c
・tor n.
《c1400》 ← ML sophistic
tus (p.p.) ← sophistic
re ← L sophisticus sophistic
Gk sophistik
s ← sophist
s: ⇒sophist, -ic1, -ate2, 3
研究社新英和大辞典 ページ 223595 での【so・phis・ti・cate /sfstkt | -t-/→】単語。