複数辞典一括検索+![]()
![]()
spe・cif・ic /sp
s
f
k/→
🔗⭐🔉
spe・cif・ic /sp
s
f
k/→
adj.
1 〈目的・関係・言及など〉明白に提示された, 明確な, 具体的な, はっきりした; 特定の (specified), 特別の, 特殊の (cf. generic 2) (⇒special SYN).
・a specific statement 明確な陳述.
・specific instructions 特定の指示.
・a specific sum of money 一定の金額.
・for a specific purpose あるはっきりした目的で.
・with no specific aim これといったはっきりした目的もなく.
・Do you have anyone specific in mind? だれか特定の人を考えているのですか.
・Will you be a little more specific on that last point, please? 最後の点に関してもう少し具体的に言ってくれませんか.
・to be (more)specific (もう少し)具体的に言うと.
・It's nothing specific―just a vague feeling. 何もはっきりしたものではありません, ただ漠然とした感じだけです.
2 〔…に〕特有の (peculiar), 独特の (characteristic) 〔to〕.
・the style specific to the Impressionist school 印象派独特の画法.
3 【生物】 種(しゅ)の, 種に関する; ある種に特有の, ある種を特徴づける, (ある酵素に)特異的な (cf. generic 1, varietal 1).
4 【論理】 種の, 種概念の.
・a specific difference 種差 (differentia).
5 【医学】
a 〈病気が〉特異的な, 特殊な; 特殊原因[感染]で起こる.
・specific immunity 特異免疫.
b 〈薬が〉特効のある.
・a specific remedy [medicine] 特効薬.
6 【商業】 〈課税が〉従量の《specifical ともいう; cf. ad valorem》.
・a specific customs duty 従量関税.
7 【物理】 比の:
a 物質を特徴づける物理量を(例えば)水に比較して表すときに用いる.
・⇒specific weight.
b 単位の量(質量・体質など)あたりの物理量を表すときに用いる.
・⇒specific heat.
8 [通例複合語の第 2 構成素として] (ある特定の人・物に)特有の, 固有の; 特定の問題に関する.
・species-specific 種を特徴づける.
n.
1a [通例 pl.] 細目, 詳細 (detail).
・Without going into specifics, what is your general assessment? 細目は抜きにして, 君は全体的にどう評価するんだ.
・the specifics of the plan その計画の細目.
b 特別[特殊]なもの; 特質.
2a 特効薬 (specific remedy) 〔for〕.
・a specific for malaria マラリアの特効薬.
b 特定の用途に適するもの.
3 [pl.] =specification 2 b.
〜・ness n.
《a1631》
LL specificus: ⇒species, -fic
s
f
k/→
adj.
1 〈目的・関係・言及など〉明白に提示された, 明確な, 具体的な, はっきりした; 特定の (specified), 特別の, 特殊の (cf. generic 2) (⇒special SYN).
・a specific statement 明確な陳述.
・specific instructions 特定の指示.
・a specific sum of money 一定の金額.
・for a specific purpose あるはっきりした目的で.
・with no specific aim これといったはっきりした目的もなく.
・Do you have anyone specific in mind? だれか特定の人を考えているのですか.
・Will you be a little more specific on that last point, please? 最後の点に関してもう少し具体的に言ってくれませんか.
・to be (more)specific (もう少し)具体的に言うと.
・It's nothing specific―just a vague feeling. 何もはっきりしたものではありません, ただ漠然とした感じだけです.
2 〔…に〕特有の (peculiar), 独特の (characteristic) 〔to〕.
・the style specific to the Impressionist school 印象派独特の画法.
3 【生物】 種(しゅ)の, 種に関する; ある種に特有の, ある種を特徴づける, (ある酵素に)特異的な (cf. generic 1, varietal 1).
4 【論理】 種の, 種概念の.
・a specific difference 種差 (differentia).
5 【医学】
a 〈病気が〉特異的な, 特殊な; 特殊原因[感染]で起こる.
・specific immunity 特異免疫.
b 〈薬が〉特効のある.
・a specific remedy [medicine] 特効薬.
6 【商業】 〈課税が〉従量の《specifical ともいう; cf. ad valorem》.
・a specific customs duty 従量関税.
7 【物理】 比の:
a 物質を特徴づける物理量を(例えば)水に比較して表すときに用いる.
・⇒specific weight.
b 単位の量(質量・体質など)あたりの物理量を表すときに用いる.
・⇒specific heat.
8 [通例複合語の第 2 構成素として] (ある特定の人・物に)特有の, 固有の; 特定の問題に関する.
・species-specific 種を特徴づける.
n.
1a [通例 pl.] 細目, 詳細 (detail).
・Without going into specifics, what is your general assessment? 細目は抜きにして, 君は全体的にどう評価するんだ.
・the specifics of the plan その計画の細目.
b 特別[特殊]なもの; 特質.
2a 特効薬 (specific remedy) 〔for〕.
・a specific for malaria マラリアの特効薬.
b 特定の用途に適するもの.
3 [pl.] =specification 2 b.
〜・ness n.
《a1631》
LL specificus: ⇒species, -fic
研究社新英和大辞典 ページ 223943 での【spe・cif・ic /spsfk/→】単語。