複数辞典一括検索+![]()
![]()
stage /st
d
/→
🔗⭐🔉
stage /st
d
/→
n.
1a (発達・発展の)段階, 期, 時代.
・in [by] stages 段階的に[で].
・at this stage 現段階において(は).
・in the early stages of civilization 文明の初期に.
・the matriarchal [pastoral] stage 母権政[牧畜]時代.
・a stage of inactivity 不活動期.
・She is in the hoyden stage. あの子はまだおてんば娘だ.
・The dispute approached [reached] its final stage(s). 紛争は最終的段階[どたん場]に近づいた[達した].
・They took their plans a stage further. 計画を一段階先へ進めた.
・a 5-stage program for economic recovery 経済復興のための 5 段階計画.
【日英比較】 「ライフステージ」は和製英語. 英語では stage of life という.
b (病気・症状・麻酔の)…期.
・the early stages of cancer がんの初期.
2a (劇場の)ステージ, 舞台.
・a revolving stage 回り舞台.
・bring [put, present, produce] a comedy on the stage 喜劇を上演[上場]する.
・off stage=offstage.
・on stage=onstage.
・⇒downstage, upstage.
b [the 〜] 劇, 演劇, 芝居 (the drama), 劇文学; 役者稼業, 俳優業; 劇壇, 演劇界.
・give up the law for the stage 弁護士をやめて俳優になる.
・the Elizabethan [French, London] stage エリザベス朝[フランス, ロンドン]演劇.
・write for the stage 劇のシナリオを書く.
3 (講演・演奏などのために高く作った)舞台, 演壇.
4a (活動の)舞台, 範囲; (戦争などの)舞台, 場所.
・the stage of one's operations 活動舞台.
・Europe was the stage for [of] war. ヨーロッパは戦争の舞台だった.
b 注目の的.
・⇒hold the STAGE (3).
5a (建築場などの)足場, 足台 (scaffold).
b =landing stage.
c (顕微鏡の)載物台, ステージ.
6a (建物の)階, 層 (story).
b 段 (grade).
・stage by stage 一段一段.
c (温室などで鉢などを置く上下の)棚 (shelf).
d (川の)水位.
7a (昔の駅馬車 (stagecoach) の)駅, 宿駅, 宿場, 立て場; (宿場と宿場の間の)旅程.
・travel to the last stage 最終駅まで行く.
b =stagecoach.
c 《英》 =fare stage.
8 【地質】 階《地質時代の「期」 (age) に対応する地層》.
9 【電子工学】 (多段増幅器などの)段.
10 【生物】
a 期《生物個体・個体群および異種個体群などの発生発展過程の各段階》.
b ある期にある個体そのもの.
11 【昆虫】 齢《脱皮と脱皮の間の期間; cf. instar1》.
・the larval [pupal, imaginal] stage 幼虫[さなぎ, 成虫]期.
12 【宇宙】 (多段式ロケットの)段《それぞれのエンジンと燃料タンクをもっているもの》.
13 一年間で履修する大学の科目.
14 (レースやラリーでの)一区間.
be g
ing thr
ugh a st
ge 《口語》 〈若者などが〉ある成長段階を経ている.
be on the st
ge 役者[俳優]である. 《1886》
by
asy st
ges
(1) 一度に短距離だけ(旅行して), ゆっくり(旅して).
・travel by easy stages ゆっくり楽な旅を続けて行く.
(2) 休み休み[急がずに](仕事をして).
c
me on [upon] the st
ge
(1) 舞台にのぼる[出る].
(2) 世の中に出る.
g
on the st
ge 役者[俳優]になる.
h
ld the st
ge
(1) 〈劇が〉上演を続ける, 好評を博する.
(2) 〈俳優が〉舞台を独占する[もたせる].
(3) 一座の注目を集める, 話を独占する.
qu
t [l
ave, ret
re from] the st
ge
(1) 舞台を退く.
(2) 引退する.
・quit the stage of politics 政界から引退する.
(3) 死ぬ.
s
t the st
ge (for)
(1) (ある事の)お膳立てをする, きっかけを作る[となる].
(2) (…の)舞台装置をする.
《1889》
st
ge by st
ge 徐々に (cf. 6 b).
t
ke the st
ge
(1) 【演劇】 〈俳優が〉(名ぜりふを終えたあとで)見得を切って舞台を横切る; 舞台を独占する.
(2) (好んで事の)中心[主役]になる.
adj. [限定的]
1 舞台の, 演劇の.
・a stage actor 舞台俳優.
・a person's stage career 俳優[舞台]歴.
・a stage carpenter 大道具方.
2 月並みの, 紋切り型の.
・a stage parson.
vt.
1a 上演[上場]する.
・His play was first staged in London. 彼の劇は最初ロンドンで上演された.
b 公開する.
・stage an athletic meet 運動会を公に催す.
c (劇・映画で)ある特定の時代・場所を設定する.
2 計画する, たくらむ (plan); 実施する (carry out).
・stage a demonstration デモをやる.
・stage the coup クーデターを計画する.
3 華々しく[劇的に]実現させる.
・stage a comeback 華々しくカムバック[復帰]する.
・stage a dramatic last-minute reconciliation 劇的な最終段階での和解に達する.
4 劇にする.
5 《古》 …に足場を設ける.
6 【軍事】 〈通過部隊・資材を〉処理する[移動させる]; (ある地域に)〈通過部隊・資材〉を集結する.
7 【印刷】 腐食止めをする, 塗り込む.
vi.
1 上演[上場]できる[に適する].
・a play that stages well [badly] うまく上演できる[できない]芝居.
2 《廃》 駅馬車で旅行する.
3 【軍事】 基地[根拠地]を設営する, 陣地を構築する.
《c1250》
OF estage position, place, stay, dwelling (F
tage storey) < VL
staticum standing place ← L st
re to 'STAND'+-
ticus '-AGE'

d
/→
n.
1a (発達・発展の)段階, 期, 時代.
・in [by] stages 段階的に[で].
・at this stage 現段階において(は).
・in the early stages of civilization 文明の初期に.
・the matriarchal [pastoral] stage 母権政[牧畜]時代.
・a stage of inactivity 不活動期.
・She is in the hoyden stage. あの子はまだおてんば娘だ.
・The dispute approached [reached] its final stage(s). 紛争は最終的段階[どたん場]に近づいた[達した].
・They took their plans a stage further. 計画を一段階先へ進めた.
・a 5-stage program for economic recovery 経済復興のための 5 段階計画.
【日英比較】 「ライフステージ」は和製英語. 英語では stage of life という.
b (病気・症状・麻酔の)…期.
・the early stages of cancer がんの初期.
2a (劇場の)ステージ, 舞台.
・a revolving stage 回り舞台.
・bring [put, present, produce] a comedy on the stage 喜劇を上演[上場]する.
・off stage=offstage.
・on stage=onstage.
・⇒downstage, upstage.
b [the 〜] 劇, 演劇, 芝居 (the drama), 劇文学; 役者稼業, 俳優業; 劇壇, 演劇界.
・give up the law for the stage 弁護士をやめて俳優になる.
・the Elizabethan [French, London] stage エリザベス朝[フランス, ロンドン]演劇.
・write for the stage 劇のシナリオを書く.
3 (講演・演奏などのために高く作った)舞台, 演壇.
4a (活動の)舞台, 範囲; (戦争などの)舞台, 場所.
・the stage of one's operations 活動舞台.
・Europe was the stage for [of] war. ヨーロッパは戦争の舞台だった.
b 注目の的.
・⇒hold the STAGE (3).
5a (建築場などの)足場, 足台 (scaffold).
b =landing stage.
c (顕微鏡の)載物台, ステージ.
6a (建物の)階, 層 (story).
b 段 (grade).
・stage by stage 一段一段.
c (温室などで鉢などを置く上下の)棚 (shelf).
d (川の)水位.
7a (昔の駅馬車 (stagecoach) の)駅, 宿駅, 宿場, 立て場; (宿場と宿場の間の)旅程.
・travel to the last stage 最終駅まで行く.
b =stagecoach.
c 《英》 =fare stage.
8 【地質】 階《地質時代の「期」 (age) に対応する地層》.
9 【電子工学】 (多段増幅器などの)段.
10 【生物】
a 期《生物個体・個体群および異種個体群などの発生発展過程の各段階》.
b ある期にある個体そのもの.
11 【昆虫】 齢《脱皮と脱皮の間の期間; cf. instar1》.
・the larval [pupal, imaginal] stage 幼虫[さなぎ, 成虫]期.
12 【宇宙】 (多段式ロケットの)段《それぞれのエンジンと燃料タンクをもっているもの》.
13 一年間で履修する大学の科目.
14 (レースやラリーでの)一区間.
be g
ing thr
ugh a st
ge 《口語》 〈若者などが〉ある成長段階を経ている.
be on the st
ge 役者[俳優]である. 《1886》
by
asy st
ges
(1) 一度に短距離だけ(旅行して), ゆっくり(旅して).
・travel by easy stages ゆっくり楽な旅を続けて行く.
(2) 休み休み[急がずに](仕事をして).
c
me on [upon] the st
ge
(1) 舞台にのぼる[出る].
(2) 世の中に出る.
g
on the st
ge 役者[俳優]になる.
h
ld the st
ge
(1) 〈劇が〉上演を続ける, 好評を博する.
(2) 〈俳優が〉舞台を独占する[もたせる].
(3) 一座の注目を集める, 話を独占する.
qu
t [l
ave, ret
re from] the st
ge
(1) 舞台を退く.
(2) 引退する.
・quit the stage of politics 政界から引退する.
(3) 死ぬ.
s
t the st
ge (for)
(1) (ある事の)お膳立てをする, きっかけを作る[となる].
(2) (…の)舞台装置をする.
《1889》
st
ge by st
ge 徐々に (cf. 6 b).
t
ke the st
ge
(1) 【演劇】 〈俳優が〉(名ぜりふを終えたあとで)見得を切って舞台を横切る; 舞台を独占する.
(2) (好んで事の)中心[主役]になる.
adj. [限定的]
1 舞台の, 演劇の.
・a stage actor 舞台俳優.
・a person's stage career 俳優[舞台]歴.
・a stage carpenter 大道具方.
2 月並みの, 紋切り型の.
・a stage parson.
vt.
1a 上演[上場]する.
・His play was first staged in London. 彼の劇は最初ロンドンで上演された.
b 公開する.
・stage an athletic meet 運動会を公に催す.
c (劇・映画で)ある特定の時代・場所を設定する.
2 計画する, たくらむ (plan); 実施する (carry out).
・stage a demonstration デモをやる.
・stage the coup クーデターを計画する.
3 華々しく[劇的に]実現させる.
・stage a comeback 華々しくカムバック[復帰]する.
・stage a dramatic last-minute reconciliation 劇的な最終段階での和解に達する.
4 劇にする.
5 《古》 …に足場を設ける.
6 【軍事】 〈通過部隊・資材を〉処理する[移動させる]; (ある地域に)〈通過部隊・資材〉を集結する.
7 【印刷】 腐食止めをする, 塗り込む.
vi.
1 上演[上場]できる[に適する].
・a play that stages well [badly] うまく上演できる[できない]芝居.
2 《廃》 駅馬車で旅行する.
3 【軍事】 基地[根拠地]を設営する, 陣地を構築する.
《c1250》
OF estage position, place, stay, dwelling (F
tage storey) < VL
staticum standing place ← L st
re to 'STAND'+-
ticus '-AGE'
研究社新英和大辞典 ページ 224602 での【stage /std/→】単語。