複数辞典一括検索+![]()
![]()
storm /st
m | st
m/→
🔗⭐🔉
storm /st
m | st
m/→
n.
1a (通例, 雨・雪・あられ・雷鳴などを伴う)嵐(あらし), 暴風(雨) (cf. tempest).
・⇒hailstorm, rainstorm, snowstorm, thunderstorm.
・A storm is gathering [brewing]. 嵐が勢いを増してきた; 今に一騒動が起こりそうだ.
・a cyclonic [revolving] storm =cyclone 1.
・the eye of a storm 暴風の目[中心] 《無風区域》.
・After a storm comes a calm. ⇒calm 2.
b 荒天 (stormy weather).
c (雨・雪などの)大降り.
・a storm of rain [snow] 大雨[大雪].
d 【気象】 全強風 (⇒wind scale).
e 【地球物理】 (自然界の)大異変, 嵐.
・⇒magnetic storm.
f =storm window 1.
2a 嵐を思わせるもの.
b (社会・家庭などの)騒動, 動揺, 動乱 (commotion, agitation).
・the social storms of the 1930s.
c (弾丸・打撃・称賛・ののしりなどの)雨飛, 雨あられ(と降ること) 〔of〕.
・a storm of arrows [missiles] 雨あられと降る矢[弾].
・a storm of cheers [applause] 嵐のような喝采(かっさい).
d (感情などの)激発, 嵐 〔of〕.
・a storm of jealousy, indignation, etc.
3 【軍事】 強襲, 襲撃, 急襲, 攻撃.
4 【医学】 (急性)発作 (paroxysm), 発症 (crisis).
a st
rm in a t
acup 《英》 ⇒teacup 成句.
att
ck by st
rm 急襲する.
r
de (
ut) the [a] st
rm=weather the STORM.
st
rm and str
ss
(1) 動乱, 動揺; (人生・感情などの)激しい動揺, 波瀾(万丈).
(2) [the 〜; しばしば S- and D-] =Sturm und Drang.
t
ke by st
rm
(1) 強襲して取る.
(2) たちまち心酔させる[魅了する].
p a st
rm 《口語》 極度に, たっぷりと.
・shop [dance, sweat] up a storm たっぷり買物する[踊る, 汗をかく].
w
ather the [a] st
rm 〈船が〉暴風雨を乗り切る; 難局[危機]を切り抜ける. 《1802》
vi.
1a [it を主語として] 荒れる, 嵐が吹く.
・It stormed all day. 一日中荒れた.
b 〈風が〉激しく吹く.
c 〈雹(ひょう)・雪・雨氷が〉激しく降る.
2 暴れ回る (rush about); 急に攻撃に出る, 出撃する, 突撃する; 突進する.
・storm in (怒って・殺気立って)飛び込む, 〈群衆などが〉乱入する.
・storm out of [into] the room (怒って)部屋から飛び出す[に飛び込んで来る].
・storm upward(s) 〈飛行機などが〉(ものすごい勢いで)飛び立つ.
3 (大砲などで)突然攻撃する, 砲火を浴びせる; 襲撃する, 強襲する.
4 どなる, どなりつける, がみがみ言う (rage) 〔at, against〕.
・storm at a person 人をどなりつける.
・storm in reply どなって答える.
vt.
1 襲撃する, 強襲する, 急襲する, 襲い取る (⇒attack SYN).
・storm the city.
2 〈群衆などが〉〈部屋・商店・停車場など〉に押し寄せる, 殺到する, 乱入する.
・⇒storm one's WAY1.
OE 〜 < Gmc
sturmaz (Du. storm / G Sturm / ON stormr) ←
stur- ← IE
twer- to turn, whirl: ⇒stir1

m | st
m/→
n.
1a (通例, 雨・雪・あられ・雷鳴などを伴う)嵐(あらし), 暴風(雨) (cf. tempest).
・⇒hailstorm, rainstorm, snowstorm, thunderstorm.
・A storm is gathering [brewing]. 嵐が勢いを増してきた; 今に一騒動が起こりそうだ.
・a cyclonic [revolving] storm =cyclone 1.
・the eye of a storm 暴風の目[中心] 《無風区域》.
・After a storm comes a calm. ⇒calm 2.
b 荒天 (stormy weather).
c (雨・雪などの)大降り.
・a storm of rain [snow] 大雨[大雪].
d 【気象】 全強風 (⇒wind scale).
e 【地球物理】 (自然界の)大異変, 嵐.
・⇒magnetic storm.
f =storm window 1.
2a 嵐を思わせるもの.
b (社会・家庭などの)騒動, 動揺, 動乱 (commotion, agitation).
・the social storms of the 1930s.
c (弾丸・打撃・称賛・ののしりなどの)雨飛, 雨あられ(と降ること) 〔of〕.
・a storm of arrows [missiles] 雨あられと降る矢[弾].
・a storm of cheers [applause] 嵐のような喝采(かっさい).
d (感情などの)激発, 嵐 〔of〕.
・a storm of jealousy, indignation, etc.
3 【軍事】 強襲, 襲撃, 急襲, 攻撃.
4 【医学】 (急性)発作 (paroxysm), 発症 (crisis).
a st
rm in a t
acup 《英》 ⇒teacup 成句.
att
ck by st
rm 急襲する.
r
de (
ut) the [a] st
rm=weather the STORM.
st
rm and str
ss
(1) 動乱, 動揺; (人生・感情などの)激しい動揺, 波瀾(万丈).
(2) [the 〜; しばしば S- and D-] =Sturm und Drang.
t
ke by st
rm
(1) 強襲して取る.
(2) たちまち心酔させる[魅了する].
p a st
rm 《口語》 極度に, たっぷりと.
・shop [dance, sweat] up a storm たっぷり買物する[踊る, 汗をかく].
w
ather the [a] st
rm 〈船が〉暴風雨を乗り切る; 難局[危機]を切り抜ける. 《1802》
vi.
1a [it を主語として] 荒れる, 嵐が吹く.
・It stormed all day. 一日中荒れた.
b 〈風が〉激しく吹く.
c 〈雹(ひょう)・雪・雨氷が〉激しく降る.
2 暴れ回る (rush about); 急に攻撃に出る, 出撃する, 突撃する; 突進する.
・storm in (怒って・殺気立って)飛び込む, 〈群衆などが〉乱入する.
・storm out of [into] the room (怒って)部屋から飛び出す[に飛び込んで来る].
・storm upward(s) 〈飛行機などが〉(ものすごい勢いで)飛び立つ.
3 (大砲などで)突然攻撃する, 砲火を浴びせる; 襲撃する, 強襲する.
4 どなる, どなりつける, がみがみ言う (rage) 〔at, against〕.
・storm at a person 人をどなりつける.
・storm in reply どなって答える.
vt.
1 襲撃する, 強襲する, 急襲する, 襲い取る (⇒attack SYN).
・storm the city.
2 〈群衆などが〉〈部屋・商店・停車場など〉に押し寄せる, 殺到する, 乱入する.
・⇒storm one's WAY1.
OE 〜 < Gmc
sturmaz (Du. storm / G Sturm / ON stormr) ←
stur- ← IE
twer- to turn, whirl: ⇒stir1
研究社新英和大辞典 ページ 225405 での【storm /stm | stm/→】単語。