複数辞典一括検索+![]()
![]()
sub・stan・tive /s
bst
n
v, s
bst
n- | -t
v/→
🔗⭐🔉
sub・stan・tive /s
bst
n
v, s
bst
n- | -t
v/→
adj.
1a 実在的な (real).
・a substantive being 永続性のある実在物.
b 本質的な (essential); 内容のある, 重要な.
・a substantive motion 主要動議.
c 〈軍隊の階級など〉 (一時的でなく)永続的な, 常置の.
2 独自に存在する, 独立的な (self-contained, independent).
3 /《英》 s
bst
nt
v/ 相当の, 相当多量の (considerable).
4 /s
bst
n
v | -t
v/ 【文法】 実(名)詞の, 名詞に用いられた; 存在を表す (cf. adjective 1).
・a noun substantive 実(名)詞《名詞の旧称で, noun adjective (形容詞の旧称)と区別するために用いられた》.
・a substantive clause 名詞節.
・a substantive verb 存在動詞《be 動詞のこと》.
5 【法律】 本則の, 実体の, 明文に書き表した (cf. adjective 2).
・⇒substantive law.
・substantive enactment 明文規定.
6 【染色】 (色留めを要せず)直接に染まる (direct) (cf. adjective 3).
・substantive colors [dyes] 直接染料.
/s
bst
n
v | -t
v/ n. 【文法】
1 実(名)詞 (noun substantive), 名詞 (noun).
2 名詞相当語句 (noun equivalent) 《名詞の働きをする名詞・代名詞またはその他の語句・節》.
〜・ly adv.
〜・ness n.
《?a1387》
(O)F substantif
LL substant
vus ← L substantia 'SUBSTANCE': ⇒-ive
bst
n
v, s
bst
n- | -t
v/→
adj.
1a 実在的な (real).
・a substantive being 永続性のある実在物.
b 本質的な (essential); 内容のある, 重要な.
・a substantive motion 主要動議.
c 〈軍隊の階級など〉 (一時的でなく)永続的な, 常置の.
2 独自に存在する, 独立的な (self-contained, independent).
3 /《英》 s
bst
nt
v/ 相当の, 相当多量の (considerable).
4 /s
bst
n
v | -t
v/ 【文法】 実(名)詞の, 名詞に用いられた; 存在を表す (cf. adjective 1).
・a noun substantive 実(名)詞《名詞の旧称で, noun adjective (形容詞の旧称)と区別するために用いられた》.
・a substantive clause 名詞節.
・a substantive verb 存在動詞《be 動詞のこと》.
5 【法律】 本則の, 実体の, 明文に書き表した (cf. adjective 2).
・⇒substantive law.
・substantive enactment 明文規定.
6 【染色】 (色留めを要せず)直接に染まる (direct) (cf. adjective 3).
・substantive colors [dyes] 直接染料.
/s
bst
n
v | -t
v/ n. 【文法】
1 実(名)詞 (noun substantive), 名詞 (noun).
2 名詞相当語句 (noun equivalent) 《名詞の働きをする名詞・代名詞またはその他の語句・節》.
〜・ly adv.
〜・ness n.
《?a1387》
(O)F substantif
LL substant
vus ← L substantia 'SUBSTANCE': ⇒-ive
研究社新英和大辞典 ページ 226027 での【sub・stan・tive /sbstnv, sbstn- | -tv/→】単語。