複数辞典一括検索+![]()
![]()
sur・prise /s
pr
z, s
- | s
-/→
🔗⭐🔉
sur・prise /s
pr
z, s
- | s
-/→
vt.
1a 驚かす, びっくりさせる, 意外がらせる.
・His conduct surprised me. 彼の行いにはあきれた.
b [p.p. 形で, 形容詞的に] 驚く, びっくりする (cf. surprised).
・She was very [greatly] surprised by a knock at the door. ドアのノックの音にぎょっとした.
・She was more surprised than frightened. 恐ろしいよりむしろびっくりした.
・I wouldn't be surprised if it rains [rained]. 雨になっても別に驚きはしない《どうやら天気がくずれそうだ》.
・I wouldn't be surprised if his heart was a bit weak. 彼の心臓が少々弱いといっても驚かないね.
・I am surprised at you [at [by] your behavior]. 君[君の行動]にはまったく驚いたね[あきれたもんだ].
・It's [There's] nothing to be surprised about [at] (in his behavior). (彼のふるまいは)別に驚くにはあたらない.
・I was surprised at seeing [to see] him there. あそこで彼に会ってびっくりした.
・He was pleasantly surprised to hear the news. その知らせを聞いてうれしくもあったしびっくりもした.
・They are surprised (that) [It surprised them that] you have had an accident. 君が事故に遭ったので彼らはびっくりしている.
・You'll be surprised how kind he is.=He's really kind: you'll be surprised. 彼の親切なのにびっくりするだろう.
2a (不意に)〔…をして〕驚かせる 〔with, by〕.
・We surprised him with [by] a visit [gift, party]. だしぬけに訪ねて行って[贈り物をして, パーティーを開いて]彼をびっくりさせた (cf. surprise party 1, SURPRISE visit).
b 奇襲する, 不意打ちする.
・surprise the enemy's camp.
・Hijackers surprised the convoy. 強盗が護送隊を急襲した.
・They were surprised by the attack. 彼等は不意打ちの攻撃を受けた.
3 (現行犯で)〈人を〉捕える; 〈…しているところを〉押さえる 〈doing〉.
・surprise a pickpocket (in the act of) stealing すりを現行犯で逮捕する.
・surprise robbers breaking into a bank 強盗が銀行に押し入る現場を押さえる.
4a 〈人を〉びっくりさせて〔ある行動を〕させる 〔into〕.
・He surprised me into consent [dropping my book]. だしぬけにせきたてられて同意した[不意に驚かされて本を落とした].
b 不意打ちを食わせて〔人から〕〈秘密などを〉聞き出す 〔from, out of〕.
・They surprised the facts from [out of] him. 彼の意表を突いて事実を聞き出した.
5 突然発見する.
・I surprised a flush on her face. 彼女の顔に赤みがさすのにふと気づいた.
n.
1 [通例 a 〜] 驚くべきこと[物], 意外な事[物] 《事件・報道・贈物など》; 番狂わせ.
・a pleasing surprise 愉快な驚き, 意外な喜びごと.
・a game full of surprises 番狂わせ続出の試合.
・His visit was a great surprise to me. 彼の訪問は思いがけないことであった.
・His visit comes as no surprise (to me). 彼の訪問は驚くにあたらない.
・give a person (quite) a surprise 人を(相当)驚かす.
・I have a surprise for you. びっくりさせるものがあるよ《贈り物・知らせなど》.
・What a surprise! これは驚いた.
2 驚き, びっくり.
・with a look of surprise 驚いた顔つきで.
・exclaim in surprise 驚いて叫ぶ.
・show some [much] surprise (at…) (…に)少し[大いに]驚いた様子を示す.
・His surprise was visible. 彼の驚きははっきりと顔に現れた.
3 不意打ち, 奇襲.
・capture a fortress by surprise 要塞を奇襲占領する.
an
lement of surpr
se 不意(を打つこと), 意外性.
c
tch by surpr
se=take by SURPRISE (1).
g
t [h
ve] a surpr
se 驚く.
surpr
se, surpr
se 《口語》 《しばしば皮肉》 驚くなかれ, 案の定.
Surpr
se(, surpr
se)!
(1) (人に物をあげ[見せ]ながら)さあびっくりするぞ.
(2) (予期せぬ人に出会って)おやまあ驚いた.
t
ke by surpr
se
(1) びっくりさせる, 仰天させる.
・The news took Washington by surprise. その報道は米国政府を震駭(しんがい)させた.
(2) 奇襲する; …の油断している所を捕える; …の不意を襲う, …に不意打ちを食わせる.
to one's surpr
se=to the surpr
se of
ne 驚いたことには (cf. surprisingly).
・To my (great) surprise [(Much) To my surprise], he failed the exam. 私の(非常に)驚いたことには彼は試験に落ちた.
adj. [限定的] 突然の, 予告なしの.
・a surprise attack 奇襲.
・a surprise ending (劇・小説の)どんでん返し.
・a surprise present 思いがけない贈り物.
・a surprise search 抜き打ち捜査.
・a surprise visit だしぬけの訪問; 臨検.
・a surprise move 不意打ち.
・⇒surprise party.
sur・pr
s・er n.
n.: 《c1457》
(O)F 〜 (fem. p.p.) ← OF surprendre to overtake < ML surprehendre ← SUR-2+L prehendere to seize: ⇒prehensile. ― v.: 《c1390》
(O)F surpris(e) (p.p.) ← surprendre to surprise ← SUR-2+prendre to take
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN 驚かす:
surprise 唐突・意外性のために人を驚かす《一般的な語》: His answer surprised me. 彼の返事にびっくりした.
astonish 信じられないほど意外なため人を大いに驚かす: I am astonished at your conduct. 君のやり口には驚いた.
amaze 知的混乱を引き起こすほど驚かす: I am absolutely amazed at you. 君には全く恐れ入ったよ.
startle 跳び上がるほどびっくり仰天させる: The news of her disappearance startled us. 我々は彼女の失踪の知らせにびっくりした.
astound 衝撃的な強い驚きの結果, 思考も行動もできない状態にする: The news astounded everybody. その報道にだれもが肝をつぶした.
stun ショックで肝をつぶさせて茫然(ぼうぜん)とさせる: We were stunned by the unexpected news. 我々は思いがけない知らせに茫然とした.
flabbergast 《略式》 人を口も利けないほどびっくり仰天させる: I was flabbergasted at his deceit. 彼のぺてんにびっくり仰天した.
――――――――――――――――――――――――――――――
pr
z, s
- | s
-/→
vt.
1a 驚かす, びっくりさせる, 意外がらせる.
・His conduct surprised me. 彼の行いにはあきれた.
b [p.p. 形で, 形容詞的に] 驚く, びっくりする (cf. surprised).
・She was very [greatly] surprised by a knock at the door. ドアのノックの音にぎょっとした.
・She was more surprised than frightened. 恐ろしいよりむしろびっくりした.
・I wouldn't be surprised if it rains [rained]. 雨になっても別に驚きはしない《どうやら天気がくずれそうだ》.
・I wouldn't be surprised if his heart was a bit weak. 彼の心臓が少々弱いといっても驚かないね.
・I am surprised at you [at [by] your behavior]. 君[君の行動]にはまったく驚いたね[あきれたもんだ].
・It's [There's] nothing to be surprised about [at] (in his behavior). (彼のふるまいは)別に驚くにはあたらない.
・I was surprised at seeing [to see] him there. あそこで彼に会ってびっくりした.
・He was pleasantly surprised to hear the news. その知らせを聞いてうれしくもあったしびっくりもした.
・They are surprised (that) [It surprised them that] you have had an accident. 君が事故に遭ったので彼らはびっくりしている.
・You'll be surprised how kind he is.=He's really kind: you'll be surprised. 彼の親切なのにびっくりするだろう.
2a (不意に)〔…をして〕驚かせる 〔with, by〕.
・We surprised him with [by] a visit [gift, party]. だしぬけに訪ねて行って[贈り物をして, パーティーを開いて]彼をびっくりさせた (cf. surprise party 1, SURPRISE visit).
b 奇襲する, 不意打ちする.
・surprise the enemy's camp.
・Hijackers surprised the convoy. 強盗が護送隊を急襲した.
・They were surprised by the attack. 彼等は不意打ちの攻撃を受けた.
3 (現行犯で)〈人を〉捕える; 〈…しているところを〉押さえる 〈doing〉.
・surprise a pickpocket (in the act of) stealing すりを現行犯で逮捕する.
・surprise robbers breaking into a bank 強盗が銀行に押し入る現場を押さえる.
4a 〈人を〉びっくりさせて〔ある行動を〕させる 〔into〕.
・He surprised me into consent [dropping my book]. だしぬけにせきたてられて同意した[不意に驚かされて本を落とした].
b 不意打ちを食わせて〔人から〕〈秘密などを〉聞き出す 〔from, out of〕.
・They surprised the facts from [out of] him. 彼の意表を突いて事実を聞き出した.
5 突然発見する.
・I surprised a flush on her face. 彼女の顔に赤みがさすのにふと気づいた.
n.
1 [通例 a 〜] 驚くべきこと[物], 意外な事[物] 《事件・報道・贈物など》; 番狂わせ.
・a pleasing surprise 愉快な驚き, 意外な喜びごと.
・a game full of surprises 番狂わせ続出の試合.
・His visit was a great surprise to me. 彼の訪問は思いがけないことであった.
・His visit comes as no surprise (to me). 彼の訪問は驚くにあたらない.
・give a person (quite) a surprise 人を(相当)驚かす.
・I have a surprise for you. びっくりさせるものがあるよ《贈り物・知らせなど》.
・What a surprise! これは驚いた.
2 驚き, びっくり.
・with a look of surprise 驚いた顔つきで.
・exclaim in surprise 驚いて叫ぶ.
・show some [much] surprise (at…) (…に)少し[大いに]驚いた様子を示す.
・His surprise was visible. 彼の驚きははっきりと顔に現れた.
3 不意打ち, 奇襲.
・capture a fortress by surprise 要塞を奇襲占領する.
an
lement of surpr
se 不意(を打つこと), 意外性.
c
tch by surpr
se=take by SURPRISE (1).
g
t [h
ve] a surpr
se 驚く.
surpr
se, surpr
se 《口語》 《しばしば皮肉》 驚くなかれ, 案の定.
Surpr
se(, surpr
se)!
(1) (人に物をあげ[見せ]ながら)さあびっくりするぞ.
(2) (予期せぬ人に出会って)おやまあ驚いた.
t
ke by surpr
se
(1) びっくりさせる, 仰天させる.
・The news took Washington by surprise. その報道は米国政府を震駭(しんがい)させた.
(2) 奇襲する; …の油断している所を捕える; …の不意を襲う, …に不意打ちを食わせる.
to one's surpr
se=to the surpr
se of
ne 驚いたことには (cf. surprisingly).
・To my (great) surprise [(Much) To my surprise], he failed the exam. 私の(非常に)驚いたことには彼は試験に落ちた.
adj. [限定的] 突然の, 予告なしの.
・a surprise attack 奇襲.
・a surprise ending (劇・小説の)どんでん返し.
・a surprise present 思いがけない贈り物.
・a surprise search 抜き打ち捜査.
・a surprise visit だしぬけの訪問; 臨検.
・a surprise move 不意打ち.
・⇒surprise party.
sur・pr
s・er n.
n.: 《c1457》
(O)F 〜 (fem. p.p.) ← OF surprendre to overtake < ML surprehendre ← SUR-2+L prehendere to seize: ⇒prehensile. ― v.: 《c1390》
(O)F surpris(e) (p.p.) ← surprendre to surprise ← SUR-2+prendre to take
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN 驚かす:
surprise 唐突・意外性のために人を驚かす《一般的な語》: His answer surprised me. 彼の返事にびっくりした.
astonish 信じられないほど意外なため人を大いに驚かす: I am astonished at your conduct. 君のやり口には驚いた.
amaze 知的混乱を引き起こすほど驚かす: I am absolutely amazed at you. 君には全く恐れ入ったよ.
startle 跳び上がるほどびっくり仰天させる: The news of her disappearance startled us. 我々は彼女の失踪の知らせにびっくりした.
astound 衝撃的な強い驚きの結果, 思考も行動もできない状態にする: The news astounded everybody. その報道にだれもが肝をつぶした.
stun ショックで肝をつぶさせて茫然(ぼうぜん)とさせる: We were stunned by the unexpected news. 我々は思いがけない知らせに茫然とした.
flabbergast 《略式》 人を口も利けないほどびっくり仰天させる: I was flabbergasted at his deceit. 彼のぺてんにびっくり仰天した.
――――――――――――――――――――――――――――――
研究社新英和大辞典 ページ 226526 での【sur・prise /sprz, s- | s-/→】単語。