複数辞典一括検索+![]()
![]()
swag /sw
g/→
🔗⭐🔉
swag /sw
g/→
v. (swagged; swag・ging)
vi.
1a (重々しくまたは不安定に)揺れる.
b 〈船などが〉傾(かし)ぐ; よろめく (lurch).
2 《英》 (重々しく)だらりと垂れる; (中が)たるむ (sag).
3 《豪口語》 身回り品袋を持って旅に出歩く.
vt.
1a ぶらぶらさせる.
b 〈船などを〉傾がせる; よろめかせる.
2 ぶらりと垂らす, たるませる.
3 〈衣服などを〉花綱(はなづな)飾りで飾る.
4 《豪》 身回り品袋に入れて持ち歩く (〜 it).
n.
1a ぶらりと垂れ下がる[揺れる]こと.
b よろめき, 揺れ動き.
2a 房状に垂れ下がった花[果実], 垂れ下がった小枝.
b 花綱飾り (festoon).
3 《俗》
a 強奪品 (booty); 盗品.
b 貴重品.
c 金銭, 金, ぜに (money).
d 多量.
4 《英方言》 (鉱山の地盤沈下あとに水のたまった)窪地. (swale1 2).
5 《豪》 身回り品袋《放浪者・坑夫・山地旅行者などの携える身回り品を入れた丸く細長い包み》.
・⇒HUMP (one's [the]) swag.
o on the sw
g 浮浪者になる.
a sw
g of=sw
gs of 《豪口語》 たくさんの (lots of).
《1303》 ← ? Scand. (cf. Norw. svage to sway)
g/→
v. (swagged; swag・ging)
vi.
1a (重々しくまたは不安定に)揺れる.
b 〈船などが〉傾(かし)ぐ; よろめく (lurch).
2 《英》 (重々しく)だらりと垂れる; (中が)たるむ (sag).
3 《豪口語》 身回り品袋を持って旅に出歩く.
vt.
1a ぶらぶらさせる.
b 〈船などを〉傾がせる; よろめかせる.
2 ぶらりと垂らす, たるませる.
3 〈衣服などを〉花綱(はなづな)飾りで飾る.
4 《豪》 身回り品袋に入れて持ち歩く (〜 it).
n.
1a ぶらりと垂れ下がる[揺れる]こと.
b よろめき, 揺れ動き.
2a 房状に垂れ下がった花[果実], 垂れ下がった小枝.
b 花綱飾り (festoon).
3 《俗》
a 強奪品 (booty); 盗品.
b 貴重品.
c 金銭, 金, ぜに (money).
d 多量.
4 《英方言》 (鉱山の地盤沈下あとに水のたまった)窪地. (swale1 2).
5 《豪》 身回り品袋《放浪者・坑夫・山地旅行者などの携える身回り品を入れた丸く細長い包み》.
・⇒HUMP (one's [the]) swag.
o on the sw
g 浮浪者になる.
a sw
g of=sw
gs of 《豪口語》 たくさんの (lots of).
《1303》 ← ? Scand. (cf. Norw. svage to sway)
研究社新英和大辞典 ページ 226622 での【swag /swg/→】単語。