複数辞典一括検索+![]()
![]()
tack・le /t
k
/→
🔗⭐🔉
tack・le /t
k
/→
vt.
1 〈困難な仕事など〉と[に]取り組む.
・tackle a task, problem, difficulty, etc.
・tackle inflation インフレに取り組む.
2 【ラグビー・サッカー】 …にタックルする (⇒n. 1).
・tackle the player with the ball ボールを持った敵にタックルする.
3 〔ある問題で〕〈人〉と渡り合う (confront) 〔about, on, over〕.
・tackle the landlady about a high rent 高い家賃のことで下宿のおかみと交渉する.
・I tackled him on [over] the subject. その問題について彼と大いに論じ合った.
4 捕える, つかむ (seize), …に組みつく.
・He tackled his antagonist (to the ground). 相手に組みつい(て倒し)た.
5 滑車で固定する[引き上げる].
6 〈馬〉に馬具を付ける (harness) 〈up〉.
7 《口語》 勢いよく食べる (attack).
・tackle dinner.
vi. 【ラグビー・サッカー】 敵にタックルする (⇒n. 1).
t
ckle t
《まれ・方言》 熱心に[本気で]仕事に取りかかる, 元気よく始める.
n.
1 タックル:
a 【ラグビー・アメフト】 球を持った敵に飛びついたりして倒し, 球の処理を妨げること.
b 【サッカー】 敵の動きを阻止して球を奪うこと.
・a sliding tackle.
2 【アメフト】 タックル《センターの両側, ガードとエンドの間に配置されている 2 名の選手のうちの 1 名》.
3a 道具, 用具, 仕掛け (gear).
・sports tackle スポーツ用具.
・shaving tackle ひげそり用具.
b 釣り(道)具 (fishing tackle).
c 弓術道具.
d 馬具.
4 複滑車《数個の定滑車と動滑車を組み合わせたもので重い物体を引き上げる装置; cf. pulley 1》.
・a differential tackle 差動滑車.
・a single [compound] tackle 単[複]車地(しゃち).
5 /しばしば t
k
/ 【海事】
a 船の索具, (特に)動索の通っている滑車装置, テークル.
b 《古》 船具 (gear), 艤装(ぎそう)品 (equipment).
6 《英卑》 男性性器, 一物 (wedding tackle).
t
ck・ler /-k
, -kl
| -k
(r, -kl-/ n.
n.: 《c1250》 takel
? (M)LG takel equipment ← taken to seize. ― v.: 《c1340》 ← (n.): ⇒tack1, -le1 2
k
/→
vt.
1 〈困難な仕事など〉と[に]取り組む.
・tackle a task, problem, difficulty, etc.
・tackle inflation インフレに取り組む.
2 【ラグビー・サッカー】 …にタックルする (⇒n. 1).
・tackle the player with the ball ボールを持った敵にタックルする.
3 〔ある問題で〕〈人〉と渡り合う (confront) 〔about, on, over〕.
・tackle the landlady about a high rent 高い家賃のことで下宿のおかみと交渉する.
・I tackled him on [over] the subject. その問題について彼と大いに論じ合った.
4 捕える, つかむ (seize), …に組みつく.
・He tackled his antagonist (to the ground). 相手に組みつい(て倒し)た.
5 滑車で固定する[引き上げる].
6 〈馬〉に馬具を付ける (harness) 〈up〉.
7 《口語》 勢いよく食べる (attack).
・tackle dinner.
vi. 【ラグビー・サッカー】 敵にタックルする (⇒n. 1).
t
ckle t
《まれ・方言》 熱心に[本気で]仕事に取りかかる, 元気よく始める.
n.
1 タックル:
a 【ラグビー・アメフト】 球を持った敵に飛びついたりして倒し, 球の処理を妨げること.
b 【サッカー】 敵の動きを阻止して球を奪うこと.
・a sliding tackle.
2 【アメフト】 タックル《センターの両側, ガードとエンドの間に配置されている 2 名の選手のうちの 1 名》.
3a 道具, 用具, 仕掛け (gear).
・sports tackle スポーツ用具.
・shaving tackle ひげそり用具.
b 釣り(道)具 (fishing tackle).
c 弓術道具.
d 馬具.
4 複滑車《数個の定滑車と動滑車を組み合わせたもので重い物体を引き上げる装置; cf. pulley 1》.
・a differential tackle 差動滑車.
・a single [compound] tackle 単[複]車地(しゃち).
5 /しばしば t
k
/ 【海事】
a 船の索具, (特に)動索の通っている滑車装置, テークル.
b 《古》 船具 (gear), 艤装(ぎそう)品 (equipment).
6 《英卑》 男性性器, 一物 (wedding tackle).
t
ck・ler /-k
, -kl
| -k
(r, -kl-/ n.
n.: 《c1250》 takel
? (M)LG takel equipment ← taken to seize. ― v.: 《c1340》 ← (n.): ⇒tack1, -le1 2
研究社新英和大辞典 ページ 227094 での【tack・le /tk/→】単語。