複数辞典一括検索+

tear /t | t(r/→🔗🔉

tear /t | t(r/ v. (tore /t | t(r/, 《古》 tare /t | t(r/; torn /tn | tn/, 《古》 tare) vt. 1a 〈布・紙・着物などを〉裂く, 引き裂く, 破る (rend, rip) 〈up〉. tear one's coat on a nail 釘に引っかけて上着を破る. tear up a letter 手紙をずたずたに引き裂く. tear a sheet of paper in half [two] 紙を二つに裂く. ・He angrily tore the photo to small pieces. 彼は腹を立てその写真をずたずたに引き裂いた. ・He tore open the envelope [the letter]. その封筒[手紙]を破って開けた. b 〈場所・家などを〉(引き裂くように)破壊する (shatter). tear a house apart 家をばらばらにこわす. ・The bridge was torn to pieces by the explosion 橋は爆発でこなみじんになった. c 〈音が〉つんざく (rend). ・The shout tore the sky. その叫びは空をつんざいた. 2a 裂いて…に傷をつける (lacerate). tear one's hands on barbed wire 有刺鉄線で手に裂き傷をつける. ・A piece of glass tore my skin. ガラスの破片で皮膚を傷つけた. b 裂いて〔…に〕〈穴などを〉あける, こわして〔…に〕〈裂け目などを〉作る 〔in〕. ・He [The nail] tore a hole in his trousers. 彼は[釘が]ズボンにかぎ裂きを作った. c [〜 one's way として] (障害を排して)しゃにむに進む. ・We tore our way through the jungle. 密林の中をかき分けるようにして進んだ. 3 〈筋肉・靭帯(んた)などを〉痛める, 断裂する. 4 [方向の副詞語句を伴って] 無理に引き離す, 引きちぎる, むしり取る, もぎ取る. tear away a notice [wallpaper] 掲示[壁紙]を引きはがす. tear paper along a dotted line 点線に沿って紙をちぎる. tear down an enemy's flag 敵の旗を引きおろす. tear off a page from a calendar 暦を一枚はぎ取る. tear a page out (of a book) (本の) 1 ページをちぎる. tear up a tree by the [its] roots 木を根こそぎにする. tear oneself free 身を振りほどく. ・The baby was torn from her parents. 赤ん坊は無理やりに両親から引き離された. ・I was unable to tear myself away from her. 彼女を振り切って立ち去ることができなかった. 5 [通例受身で] a 〈国などを〉分裂させる, 乱す (disrupt). ・The country was torn by civil war. 国は内乱で分裂していた. b 〈人(の心)を〉悩ます, かき乱す (agitate). ・My heart is torn (asunder [apart]) by grief [with conflicting emotions]. 心は悲しみでかき乱されている[胸は千々に思い乱れている]. ・He [His mind] was torn between the two choices. 彼[彼の心]はどっちにしようかと悩んだ. vi. 1a 裂ける, 破れる. ・My shirt has torn (on a nail). シャツが(釘に引っかかって)破れた. b 〈筋肉・靭帯などが〉痛くなる, 断裂する. 2 引き裂く; かきむしる 〔at〕. tear at the cover of a package 小包の包み紙を引きはがす[引きはがそうとする]. ・The sight tore at my heart. その光景を見て胸をかきむしられる思いがした. 3 [方向の副詞語句を伴って] 駆ける, 突進する (rush), 暴れる. tear away [off] (大急ぎで)走り去る. tear home (走るように)急いで家に帰る. tear around in excitement 興奮して暴れ回る. tear across a road (after a person) (人の後について) 道を突っ走って渡る. ・A flash of lightning tore across the darkness of the night. 稲妻がぴかっと夜の暗闇の中に突き抜けた. tear along the street 通りをひた走りに走る. tear down a hill 丘を駆け降りる. tear up the steps 階段を駆け上がる. tear into [out of] the house 家に駆け込む[から走り出る]. ・She tore free of his grip. 彼女は素早く彼の手を振りほどいた. tar a ctcat 成句. tar acrss (vt.) 二つに引き裂く. ・He tore the letter angrily across. 怒ってその手紙を真っ二つに引きちぎった. (vi.) ⇒vi. 3. tar aprt (1) 引き裂く[破る]. (2) 〈建物などを〉取り壊す. (3) (物を捜すために)〈室内などを〉引っかき回す. ・They tore the whole house apart to find the evidence. 証拠を捜すために家中を引っかき回した. (4) 〈紛争などが〉〈国などを〉分裂させる; 〈悲しみなどが〉〈人〉の心をかき乱す. (5) 《口語》 けなす; 叱る. tar arund (1) (怒りや興奮で)騒ぎ[暴れ, うろつき]回る (cf. vi. 3). (2) 乱脈な生活を送る. tar at (1) ⇒vi. 2. (2) …にかぶりつく. tear at an apple. tar awy (vt.) (1) 〔…から〕無理に引き離す (cf. vt. 4) 〔from〕. tear a child away from a comic book 子供に漫画本を読むのをやめさせる. (2) 〈仮面・ベールなどを〉剥()ぎ取る. (vi.) ⇒vi. 3. 《1699》 tar dwn (vt.) (1) 引きはがす[おろす] (cf. vt. 4). (2) 破壊する, 取りこわす (demolish). tear down a wall, building, barrier, etc. (3) 分解する (disassemble, strip down). tear down an engine. (4) 〈評判などを〉傷つける, 台なしにする (vilify); 〈人を〉謗()る, 悪く言う (disparage); 〈相手の議論〉に論駁(んば)する (controvert). (vi) ⇒vi. 3. 《1614》 tar one's hirhair 成句. tar nto (vt.) (1) 〈壁・山腹など〉に穴を開ける. (2) …を激しく攻撃する. tear into one's challenger. tear into a steak ステーキにかぶりつく. (3) 《口語》 …を激しく非難する, 酷評する. ・The politician tore into his opponents. その政治家は敵を激しく非難した. (vi.) ⇒vi. 3. tar it 《英俗》 計画[目的, 望み, チャンス]をだめにする, めちゃめちゃにする. ・That's torn it. それでおじゃんだ. tar ff (vt.) (1) 引き離す, ちぎり取る (cf. vt. 4). (2) 〈着物などを〉急いで脱ぐ; 〈偽装などを〉剥()ぎ取る (tear away). tear off one's coat. (3) 急いで書き上げる[やってのける] (dash off). ・He tore off a letter on a train. 列車の中で手紙を 1 通さっと書き上げた. (vi.) ⇒vi. 3. tar a person ff a strpstrip 成句. tar ut (vt.) (1) 引きはがす[ちぎる] (cf. vt. 4). (2) …から(大急ぎで)走り出る. tar to peces [shrds, bts] (1) 〈物を〉ずたずたに引き裂く (cf. vt. 1). (2) 〈人・議論・作品などを〉こきおろす, 酷評する; 〈望みなどを〉打ちくだく. tar p (vt.) (1) ずたずたに破る[引き裂く] (cf. vt. 1 a); 〈木などを〉根こそぎにする (cf. vt. 4). (2) 〈道路・床などを〉掘り起こす, …に穴を開ける. tear up a road, floor, etc. (3) 〈契約・条約などを〉破棄する, 反故()にする. tear up an agreement. (vi.) ⇒vi. 3. 《1699》 n. 1 裂け目, 破れ目, 引き裂けた穴, ほころび (rent). ・have [got] a tear in one's coat 上着がほころびる. 2 引裂き, 破損. ★主に次の句で. ・wear and tearwear n. 4. 3a 狂暴; 激怒 (rage). b 突進, 大急ぎ. at [in] a tear 猛烈な速度で; 大急ぎで. ・start off with a tear 急に飛び出す. 4 《米俗》 ばか騒ぎ (spree, frolic). ・be [go] on a tear ばか騒ぎをする. fll tar まっしぐらに. 〜・er /tr | tr(r/ n. tar・a・ble /trb | tr-/ adj. 〜・lke adj. OE teran < Gmc teran (Du. teren / G zehren to destroy, consume / Goth. gatairan to destory) ← IE der- to rend, flay (Gk drein to flay): cf. derma, drape ―――――――――――――――――――――――――――――― SYN 引き裂く: tear 意図的・非意図的にぐいと引っ張って裂いたり穴を開けたりする: tear a newspaper in half [two] 新聞を半分[二つ]に破る. rip 縫い目や直線にそって強く破る: rip the sleeves out of a coat 上着の両袖をちぎり取る. split 縦にまっすぐに, または木目や層に沿って引き裂く: split logs 丸太を割る. cleave 《文語》 斧などで切り裂く: cleave a block of wood in two 角材をまっぷたつに裂く. ――――――――――――――――――――――――――――――

研究社新英和大辞典 ページ 227635 でのtear /t | t/→単語。