複数辞典一括検索+

tell /t/→🔗🔉

tell /t/ v. (told /td | td/) vt. 1 [(二重)目的語, wh-clause, 目的語+that-clause, 目的語+wh-clause, 目的語+wh-word+to do などを伴って] 〈人〉に告げる, 知らせる, 報じる, 伝える, 教える (report) (⇒notify SYN). tell the time=《米》 tell time (時計を見て)時間を言う (cf. 7). ・If he asks, tell him. もし聞かれたら話しなさい. ・What shall we do?―How should I know. You tll me! どうしましょうか―分かるはずがないでしょう. (どうしたらいいか)あなたが言って! ・I will tell you. 話してあげよう, まあお聞きなさい. ・I keep telling myself I will win next time. 次回には勝つぞとずっと自分に言い聞かせている. ・Don't tell how he escaped. 彼がどのようにして逃げたか(だれにも)言ってはいけない. tell a person one's name 人に自分の名を告げる. ・I will tell you the shortest way. 一番の近道を教えてあげよう. ・I will (be happy to) tell you all that I know. 知っていることをすっかり(喜んで)話そう. ・I have been told the whole truth.=The whole truth has been told (to) me. 真相を残らず教えてもらった. tell the news to everyone そのニュースを皆に知らせる. tell a person about [of] an accident 人に事故を報じる《★of の方が形式張っている》. ・He told me (that) you were coming. 君が来ることは彼から聞いた《★この構文における受動態は I was told that… で, It was told (to) me that…は《まれ》》. ・Never [Don't] tell me (that…)! まさか(…ではないでしょう), ご冗談でしょう. ・So he tld me.=So I've been [I'm] tld. そう彼は私に言った《★so は that-clause に代わる語》. ・I tld you so!=Tld you.=Didn't I tell you so? 言わないことじゃない, それごらん. Tell me why you don't like it. どうして嫌いなのか言って下さい. Tell me how it happened. 事の次第を話して下さい. Tell me what to do. どうしていいのか教えて下さい. ⇒teach 【日英比較】. 2 [しばしば間接目的語を伴って] 話す, 語る, 物語る (recount). ・I'll tell you an interesting adventure [story]. おもしろい冒険談[話]をしてあげよう. ・He often tells back to you the story you have told to him. 彼はよく人から聞いた話をそのままその人に言って聞かせることがある. ・These pictures tell their own story. これらの絵はそれぞれ自身の物語を語っている. ・⇒tell a TALE, tell TALEs (out of school), tell the TALE. 3 [しばしば間接目的語を伴って] a 言葉に表す, (口に出して)言う, 述べる (utter) (⇒say SYN). tell (a person) one's thoughts [feelings] (人に)考え[気持ち]を述べる. tell (a person) the truth [a lie] (人に)真実[うそ]を言う. ・⇒to tell the TRUTH. tell a person good-by 《米》 人にさよならを言う, いとまごいをする. ・I cannot tell half of what I feel [how happy I am]. 自分の気持ちを半分も[どんなに幸せか口では]言い表せない. b 〈秘密などを〉打ち明ける, 漏らす; 〈陰口などを〉たたく; 〈運勢を〉告げる (disclose, divulge). tell (a person) a secret (人に)秘密を漏らす. tell one's love 恋する心を打ち明ける. tell fortunes ⇒fortune n. 4. 4 [目的語+to do を伴って] 〈人〉に〈…せよと〉命じる, 言いつける (order). Tell him to come at once. 彼にすぐ来るように言いなさい. ・I was told to wait [not to wait]. 私は待つ[待たない]ように言われた. ・Do as I tell you [as you're told]! 私が言う通りに[言われた通りに]しなさい《★you の後に to do が略されている》. 5 [特に can, could などを伴って] a [wh-word+to do, wh-clause, that-clause などを伴って] 〔…で〕知る, わかる (make out) 〔by, from〕 (cf. vi. 2). ・I can tell it from your eyes [by the look in your eyes]. それは君の目でわかる. ・She couldn't tell what to do. 彼女にはどうしたらよいかわからなかった. ・There is no telling [Nobody can tell] what may happen. どんな事が起こるか予知できない. Whether it was true or not, there was no way to tell. それが本当だったかどうかということは知るすべもなかった. ・You can't tell anything from what's happened so far. これまでに起こったことからは何もわからない. Can you tell where he is? 彼がどこにいるかわかりますか. b 見分ける, 識別する (distinguish). tell right from wrong 正邪を識別する. tell the true from the false 真偽を見分ける. ・I can't tell the difference between them. その二つの区別はつかない. 6 [しばしば挿入的に用いて] 《口語》 〈人〉に断言[明言, 保証]する (assure). ・It is not so easy, let me tell you. 実際の話, それはそんなに楽じゃないよ. ・I did listen, I can tell you! 本当にちゃんと聞いてました. ・I tell you (,) I'm fed up with it. 全くのところそれにはうんざりだ. 7 〈物が〉告げる (announce), 表す, 示す (reveal). ・Clocks tell the time. 時計が時刻を告げる (cf. 1). tell a person the time 人に時刻を知らせる. ・Your face tells it all [quite a tale]. 君の顔にすべて書いてある. How well that works only time will tell. それがどれだけうまくいくかは時がたってみないとわからない. ・This fact tells a great deal about his steadfast character. この事実が彼の堅実な性格を雄弁に物語っている. ・His road map told him that it was eighty miles to the town. 道路地図からその町まであと 80 マイルだということがわかった. 8a 《古》 数える, 勘定する (count) (cf. teller 1, 2). tell one's beads ⇒bead n. 2 b. tell noses=count NOSEs. ・all told成句. ・He telleth the number of the stars. エホバもろもろの星をかぞう (Ps. 147: 4). b 《英》 (下院で)〈票〉の数をよむ. vi. 1a 話す, 語る, 報じる 〔about, of〕. ・I love you more than words can tell. 言葉には言い表せないほど私はあなたを愛している. tell about [of] one's experiences [bygone days] 経験談をする[過ぎし日を語る] 《★of の方が形式張った言い方; cf. vt. 1》. tell of an accident 事故を報じる. ・Do tell! 《口語》 何とおっしゃる, まさか. b 《文語》 〈物が〉〔…を〕示す, 証明する 〔of〕. ・ruins telling of an ancient city 古代都市の存在を物語る廃墟. ・The lines on his face told of great weariness and misery of spirit. 彼の顔に見えるしわが大きな精神的疲労と苦痛の跡を物語っていた. 2 [特に can, could などを伴って; 通例, 否定・疑問構文で] わかる, 見分ける (cf. vt. 5). ・How can I tell? どうして私にわかりましょう《わかりません》. Nobody can tell.=Who can tell? だれにもわからない. ・You never can [can never] tell. わからぬものですよ《予想や外観はあてにはできない》. ・You never can tell with women. 女性というものはわからないものだ. ・It is difficult to tell at this distance [from the evidence]. こんな距離[その証拠]からではなかなかわからない[見分けがつかない]. ・There is no telling about the weather. 天気のことはわからぬものだ. ・as far as one [I] can tell (証拠から)言える限りでは. ・I can tell by the look in your eyes. 君の目でわかる. 3a 《口語》 〔他人のことを〕告げ口する, 言いつける (inform against) 〔on, of〕. ・I'll tell on you to the teacher.=I'll tell the teacher on you. 君のこと先生に言いつけるぞ. ・They know the truth, but are not telling. 彼らは事実を知ってはいるが, 告げ口はしていない. b 《英方言》 しゃべる, 雑談する (talk, chat). 4 効果を表す, 効き目がある; 〈打撃などが〉当たる, 命中する; 〔人・健康などに〕こたえる, 悪く影響する 〔on, upon〕; 不利[有利]に働く 〔against, in favor of〕. ・It is character that tells. 物をいうのは性格です. ・Every shot told. 百発百中だった. ・The strain told on his health [nerves]. 無理が体[神経]にこたえた. ・He is unusually short-tempered. His lack of sleep must be beginning to tell. 彼はいつになく短気だ. 寝不足がこたえてきているに違いない. ・His age has begun to tell (up)on him. 彼も年には勝てなくなってきた《年は争えない》. ・Everything told against him. すべてが彼にとって不利だった. ・This fact will tell in his favor. この事実は彼にとって有利に働くだろう. ll tld (1) 合計で, 全部で (in all). ・There were thirty people all told. 全部で 30 人いた. (2) 《口語》 全体的に見て, 要するに (altogether). All told, it had been one of my most thrilling experiences. 要するにそれは最もぞくぞくするような経験の一つだった. Are you tlling me? 《口語》 (言わずとも)よく承知している. har tllhear 成句. I'll tll you smething [ne thng, anther thng] 《口語》 (はっきり)言っておくけどね《異論を唱えるときの前置き》. (I [I'll]) tll you wht. 《口語》 あのね話があるんだが, こうしたらどうだろうか《提言する時のことば》. I'm tlling you! 《口語》 (後続の話を強めて)本当なんですよ; 本当なんだが. tll aprtapart 成句. tll awy 《方言》 呪文を唱えて〈痛みなどを〉取り去る. tll dwn 《スコット》 〈金を〉勘定して払う. tell down money. tll it lke [hw] it s 《俗》 (どんなに不愉快なことでも)事実をありのままに伝える, 本当のことを言う. Tll me. 《口語》 あの, それでね《質問の前置き》. Tll me about it! 《反語》 (言われなくても)百も承知だ. ・I'm overworked and underpaid.―Tell me about it! 私は過労で給料は不当に安い―百も承知だよ. Tll me anther (《米》 ne)! 《口語》 そんなばかな, 信じられないよ. tll ff (1) 数え分ける (count off) (cf. vt. 8). tell off the sheep. (2) 数え分けて〔仕事に〕割り当てる (assign); 点呼して〔任務を果たすために〕特派する (detail) 〔for〕. ・Two men were told off for guard duty [to get food]. 2 人の名が呼ばれて見張りの任務を与えられた[食料の調達に派遣された]. (3) 《口語》 しかりつける (reprimand). ・He got told off severely for being rude. 彼は無作法だと言ってこっぴどくしかられた. 《1804》 tll utTELL away. tll a person whre to gt ffget 成句. Tht would be tlling. 《口語》 (秘密なので)それは答えにくいね. You're tlling e! 《口語》 (言わなくても)百も承知だ; 全くその通りだ; 《反語》 まさか, よく言うよ. n. 《方言》 話 (talk), うわさ (gossip). ・according to their tell うわさによれば. ・I've a tell for you. 君に話したい(耳寄りな)ことがある. OE tellan to reckon, narrate < Gmc taljan (Du. tellen to reckon, count / G zhlen to count / ON telja to tell, count) ← tal 'TALE' ―――――――――――――――――――――――――――――― SYN す: tell あることについて情報を与える《一般的な語》: Tell me about it. そのことを話してください. relate 自分が体験したことを順序正しく詳細に話す: He related his adventures. 自分の冒険談をした. recount 物語などを詳細に話す《格式ばった語》: recount one's experiences 自分の経験を物語る. narrate 順序立てて小説風に物語る《格式ばった語》: The discovery is narrated with all the exaggerations of romance. その発見はロマンスのように誇張して物語られている. report 自分が調査したことを報告する: He reports that he reached the pole. 極地に到着したと報じた. reveal. ――――――――――――――――――――――――――――――

研究社新英和大辞典 ページ 227773 でのtell /t/→単語。