複数辞典一括検索+

to・ken /tkn | t-/→🔗🔉

to・ken /tkn | t-/ n. 1a (バスや地下鉄などで切符の代わりに, また自動販売機用に用いる)代用硬貨. ・a bus token. btoken coin. c (昔, 商人・銀行などが発行した)私鋳貨幣. 2 印, 象徴 (sign, symbol) (⇒sign SYN); 証拠 (proof). ・a token of respect, regard, affection, etc. ・wear black as a token of mourning 服喪のしるしに黒衣を着る. 3a (商品との)引換券 (voucher); 商品券. ・⇒book token. ・a gift token ギフト券. b 景品引換証《クーポン券・レッテルなど》. 4 記念品, 形見 (keepsake). ・present a friend with a token 友人に記念品を贈る. 5 特徴 (characteristics). ・the tokens of a good horse よい馬の特徴. 6 (全体を示す)現れ, 片鱗(んり), 一端 (indication) 〔of〕. 7 (人物・安全などの保証として人に与える)証拠品; 合言葉. 8 《古》 合図 (signal). ・give tokens 合図をする. 9 【聖書】 予表, 前兆, しるし (omen, portent) (cf. Ps. 135: 9). 10 【言語】 トークン, 生起形《特定の語・表現・文が実際に用いられている例[回数]; cf. type 10》. 11 【電算】 トークン《ネットワーク上のデータの送信権を与える制御用データ》. 12 《古》 【印刷】 通し《印刷作業の単位; 手刷りは通例 250-500 刷り》. 13 《廃》 名残り (vestige). ・a token of bygone fashion 過去の流行の名残り. 14 《廃》 標章, 記章 (badge). 15 《古》 病気(特に疫病)のしるし, 斑点 (cf. Shak., Love's L L 5. 2. 423). by (the sme) tkenby ths [tht] tken (1) その証拠には. (2) その上, なお (moreover). (3) 同じ理由で, 同様にして (similarly). 《1463》 in [as a] tken of …のしるしとして, の証拠に (as a proof of); …の記念に. in token of peace 和平のしるしとして. mre by tken 《古》 なお一層, いよいよますます (the more so). adj. [限定的] 1 (実物に対する)まねごとの, 名ばかりの, 見本程度の (nominal). ・a token post only ただ名目だけの地位. ・a token raid [attack, resistance] 申しわけ程度の空襲[攻撃, 抵抗]. ・I'll make a token appearance. ちょっと申し訳に顔出しをしましょう. token import 【貿易】 (将来本式の輸入を行うという含みをもたせて行う少額の)名目輸入. 2 保証として与えられる. 3 (借金返済などの)内金としての. vt. 象徴する, …の印である (symbolize). vi. しるしとして起こる, 証拠となる (instance). OE tc(e)n < Gmc taiknam (Du. teken / G Zeichen) ← IE deik- to show: ⇒teach, toe

研究社新英和大辞典 ページ 229219 でのto・ken /tkn | t-/→単語。