複数辞典一括検索+![]()
![]()
trim・mer /tr
m
| -m
(r/🔗⭐🔉
trim・mer /tr
m
| -m
(r/
n.
1 刈り込み用道具《なた・はさみなど》; (ろうそく・ランプなどの)芯切り; (写真フィルム・プリントなどの)カッター, トリミングボード.
・an electric hedge trimmer 電動生け垣刈り込み機.
2 整える人, 整頓(せいとん)者, 手入れ人; 装飾者; (自動車の)内装係.
3 荷繰(にぐり)(機) 《船倉内の貨物を都合よく積み直し, 置き換える人または機械》.
4 【建築】 口際根太(くちぎわねだ); 切根太掛け.
5 (政治的に)無定見な人; 日和見主義者 (timeserver).
6 《口語》 しかる人 (scolder).
7 《口語》 手ごわい人[もの].
8 カワカマス釣りに夜間に川に放り込んでおく仕掛け, 置き針.
9 【電気】 トリマー《調整のために値を変えることのできる半固定の抵抗やコンデンサー; trimming capacitor ともいう》.
《1518-19》 ← TRIM (v.)+-ER1
m
| -m
(r/
n.
1 刈り込み用道具《なた・はさみなど》; (ろうそく・ランプなどの)芯切り; (写真フィルム・プリントなどの)カッター, トリミングボード.
・an electric hedge trimmer 電動生け垣刈り込み機.
2 整える人, 整頓(せいとん)者, 手入れ人; 装飾者; (自動車の)内装係.
3 荷繰(にぐり)(機) 《船倉内の貨物を都合よく積み直し, 置き換える人または機械》.
4 【建築】 口際根太(くちぎわねだ); 切根太掛け.
5 (政治的に)無定見な人; 日和見主義者 (timeserver).
6 《口語》 しかる人 (scolder).
7 《口語》 手ごわい人[もの].
8 カワカマス釣りに夜間に川に放り込んでおく仕掛け, 置き針.
9 【電気】 トリマー《調整のために値を変えることのできる半固定の抵抗やコンデンサー; trimming capacitor ともいう》.
《1518-19》 ← TRIM (v.)+-ER1
研究社新英和大辞典 ページ 230206 での【trim・mer /trm | -m/】単語。