複数辞典一括検索+

trot /tr()t | trt/→🔗🔉

trot /tr()t | trt/ n. 1 (馬などの)トロット, 速歩(やあ), だく足《歩みと走りの中間の歩調; 右前脚[左前脚]と左後脚[右後脚]とを交互に上げて斜対歩で走る 2 拍子の歩法; cf. gait 3》; トロットの音; トロットでの乗馬. trot 【挿絵】 2 (人の)小走り, 急ぎ足. ・proceed at a trot 小走りで進む. ・She arrived at a brisk trot. てきぱきと急ぎ足でやって来た. 3a 動き回ること. b 騎馬旅行; 馬の一乗り. ・go for a trot. c 忙しい仕事 (busy business). 4 【ダンス】 トロット《弾力的な小走りのダンスステップ; そのステップで踊るダンス》. 5 《NZ》 =trotting race. 6 《俗》 =pony 4. 7 《まれ》 よちよち歩きの子供 (toddling child). 8 [the 〜s; 単数または複数扱い] 《俗》 下痢 (diarrhea). 9 《豪俗》 運の連続. ・a good trot 幸運続き. 10 《米俗》 虎の巻 (crib, pony) 《外国語テキストの逐語訳》. 11 《古》 [通例軽蔑的に] 老婆 (old woman). 《《a1375》 trat(t)e ← ?: cf. AF troteon the trt 《口語》 (1) 絶えずかけずり回って. ・She kept me on the trot. 私を絶えずかけずり回らせた. (2) ぶっ続けに. ・It rained for two weeks on the trot. 《1822》 v. (trot・ted; trot・ting) vi. 1 〈馬などが〉速歩で駆ける, だくを踏む; 馬にだくを踏ませて行く. 2 〈人が〉小またに速く歩く[行く], 小走りする (cf. stride 1); せかせか[急いで]歩く; 《口語》 (普通に)歩く[行く]. trot about 急いで歩き回る. trot along the road 道を足早に行く. ・The child trotted along after his mother. 子供は母親のあとを追ってちょこちょこ走って行った. ・You had better trot along and feed the dogs. さっさと行って犬に食べ物をやりなさい. vt. 1 〈馬などを〉速歩で駆けさせる, …にだくを踏ませる. trot a horse. 2 〈人を〉せかせかと歩かせる; 〈人を〉歩き回らせて…に至らせる. trot a person round 人を(買い物などに)連れて[案内して]回る. trot a person off his legs [to death] 人を歩き回らせて足をすりこ木のようにさせる[へとへとに疲れさせる]. 3 〈ある距離・道などを〉早足で行く. ・He trotted a knotty path. でこぼこの小道を早足で進んだ. 4 〈子供などを〉(膝に乗せて)揺り動かす. trot a child on one's knee 子供を膝に乗せてぴょんぴょん飛び上がらせる. 5 《NZ》 デートをする; 口説く (court). trt alng 《口語》 (1) ⇒vi. 2. (2) 去る, 出かける (take one's departure). ・I'd better trot along now. もうおいとましたほうがよさそうだ. trt in duble hrnessin DOUBLE HARNESS. trt ut (1) 〈馬を〉引き出して足並みを見せる, 自慢げに歩かせて見せる. trot out a horse. (2) 《口語》 〈品物などを〉出して見せる, 披露()する; 〈意見などを〉出す; 〈知識などを〉見せびらかす; 〈言い古した話・しゃれなどを〉口にする. trot out one's treasured books 秘蔵書を出して得意になる. trot out one's knowledge 知識をひけらかす. trot out the same old story いつもの古臭い話をもち出す. 《1838》 n.: 《a1325》 (O)F 〜 ← troter. ― v.: 《a1376》 trotte(n) OF troter (F trotter) ← Gmc: cf. OHG trottn (G trotten) to tread / OE tredan 'to TREAD'

研究社新英和大辞典 ページ 230365 での単語。