複数辞典一括検索+

true /tr/→🔗🔉

true /tr/ adj. (tru・er; -est) 1 真実の, 本当の, 事実通りの (correct) (false, erroneous). ・a true story 実話. ・a true history 真史. ・(as) true as gospel 絶対に真実[真理]で. ・(as) true as I'm alive 本当に, 間違いなく. ・come true 〈希望・夢などが〉本当になる; 〈予言が〉的中する (cf. adv. 3). ・prove true 〈報告などが〉本当だと判明する, 当たる. ・That's true. それは本当だ. ・That is only too true. 悲しいかな全くその通りだ. ・His story is too good to be true. 彼の話はうますぎて信用できかねる. ―――――――――――――――――――――――――――――― 】 (1) この意味の true が反対の意味の陳述を言い出す前の譲歩的表現形式に用いられる: It is 〜 (that) [True,] he is clever, but he lacks dedication. なるほど彼は利口だ, しかし奉仕の精神に欠けている. (2) It is 〜 that …における true が構造上遊離して間投詞的となり, あとに続く陳述の真実性を強調するのに用いられることがある: True, you are in the right.=Although it is 〜 that you are in the right. いかにも君の言うことは正しいけどね. ―――――――――――――――――――――――――――――― 2a 正真正銘の, 本物の, 本当の (real, genuine). true gold 純金. ・a true sign 確実な兆候. true friendship [love] 真の友情[愛情]. ・a true scholar [Londoner] 生粋(っす)の学者[ロンドン子]. b 法律的に正しい, 適法の (legitimate). ・the true heir [owner] 正当の跡継ぎ[所有主]. c 本来そうあるべき, 正しい, 適正な (proper). ・arranged in their true order 適当な順序に並べられた. 3a 正確な (accurate); 正しい, 間違いのない (correct, right); 正確に一致する, 寸分違()わない (accurately conforming). ・a true balance [copy] 正確な天秤(んび)[写し]. ・a true estimate [judgment] 正確な見積もり[判断]. true to life 現実[実物]そのままに. true to time [expectations] 時間[期待]通り. true to type 典型的な, 型[作法]通りの (cf. 7 a). true to one's name 名に背かない. ・a translation true to the original 原文に忠実な翻訳. ・run true to form [type] 〈好ましくない言動が〉相変わらず(の調子である). b 厳密な, 精密な (strict). ・in the trueest sense 最も厳密な意味で. 4a 〔…に〕忠実な, 誠実な, 実()のある (sincere) (⇒faithful SYN); 当てになる (reliable); 変わらない (constant) (perfidious, false, fickle) 〔to〕. ・a true friend 誠実な友. ・a true patriot 忠実な愛国者. ・(as) true as steel [flint] 非常に忠実な, 頼みがいのある, 信用できる. true to one's cause [friend] 主義[友人]に忠実で. true to one's colors 信念[主義, 目的など]に忠実で. true to oneself 自己に忠実で, 柄にない事をしない. ・He was true to his word [promise]. 約束を守った. b 《古》 うそをつかない (truthful), 正直な (honest), 高潔な (honorable). ・⇒GOOD men and true. 5 当てはまる (applicable). ・hold true 〈規則・言葉などが〉当てはまる, 有効である. ・The same is true of business. 同じことは事業についても言える. 6a 〈声など〉正しく調子に合った (in perfect tune). ・on true pitch 正しい調子で. ・His voice is true. 彼の声は調子に合っている. b 〈器具・機械など〉正しい位置にある, 狂っていない, まっすぐな, 水平な. ・This wheel is not true. この車輪は正しく着装されていない. 7a 【生物】 (属について)模式的な, 典型的な (typical) (cf. adv. 3). true to type 〈動植物が〉純種の. b 【畜産】 純種の (purebred). ・a true collie (dog) 純種のコリー犬. 8 【航空・海事】 〈針路・方位が〉真北を基準にして定められた. ・⇒true bearing, true course, true heading, true north. 9 【物理】 みかけでない, あらゆる条件を考慮した. nt tre 《口語》 信じがたい; 驚くべき. n. 1 [通例 the 〜] 真実であること, 真理 (truth), 実在 (reality). 2 正確であること[状態]. ★次の句で. in [out of] true 〈位置・調子など〉きちんと調整されて[されないで], 正確で[狂って], 合って[はずれて]. 3 [T-] 【商標】 トルー《米国 Lorillard Tobacco 社製のフィルター付き紙巻きたばこ》. adv. (tru・er; -est) 1 真実に (truly). ・Tell me true. 正直に言って下さい. ・His words ring true. 彼の言葉には真実の響きがある. 2 正確に, 狂わずに (accurately). ・aim true 狙いを過()たない. ・This door hangs true. このドアは狂いがきてない. 3 【生物】 純粋に (cf. adj. 7 a). ・breed true 〈雑種が〉(何代でも常に)同一形質の子を産む. ・come true 〈植物が〉(種々な変種にならずに)純粋種の子孫をつくる (cf. adj. 1). ・throw true 〈家畜が〉親の種に違わぬ子を産む. vt. 〈道具・車輪・機械などを〉正しく調整する[合わせる, そろえる] 〈up〉. true up a machine. true up the edges of the boards 2 枚の板の端をそろえる. 〜・ness n. OE trowe < Gmc trewwjaz (Du. (ge)trouw / G treu / ON tryggr / Goth triggws) ← IE deru- to be firm, 《原義》 as firm as a tree (Gk dru beam / Skt drua hard, dru wood): cf. tree: 今の形は 15 C から ―――――――――――――――――――――――――――――― SYN の: true 作りごとではなく事実と一致する: a true story 実話. actual 現実に存在していて架空のものではない: an actual example 実例. real 仮想されたものではなく純粋で現実の物として存在する: His fears were real, not imagined. 彼の恐怖は想像したものではなく, 真正のものだった. genuine 模造や偽造ではなく本物の: a genuine diamond 本物のダイアモンド. ANT false, fictitious, imaginary. ――――――――――――――――――――――――――――――

研究社新英和大辞典 ページ 230418 でのtrue /tr/→単語。