複数辞典一括検索+

n. pl. [the 〜] 【ローマ史】 十二表法《ローマ法中日常生活に最も重要な条文を短縮して 12 枚の板(青銅または木)に刻したもの; 紀元前 451 年および🔗🔉

n. pl. [the 〜] 【ローマ史】 十二表法《ローマ法中日常生活に最も重要な条文を短縮して 12 枚の板(青銅または木)に刻したもの; 紀元前 451 年および 450 年に十大官 (decemvirs) によって書かれた》.

研究社新英和大辞典 ページ 230811 でのローマ史青銅または木単語。