複数辞典一括検索+![]()
![]()
va・grant /v
gr
nt/→
🔗⭐🔉
va・grant /v
gr
nt/→
adj. [限定的]
1 放浪する, 流浪する, 遍歴する (nomadic); 放浪の, 流浪の, さすらいの (⇒itinerant SYN).
・vagrant minstrels, beggars, tribes of the desert, etc.
・a vagrant life 放浪生活.
・vagrant habits 放浪癖.
2 浮浪者の, 浮浪生活をしている.
3 〈植物が〉生育の不ぞろいな.
4 変わりやすい, 移り変わる, 取りとめのない, 気まぐれな (wayward); 方向の定まらない.
・vagrant breezes, clouds, thoughts, fancies, etc.
・indulge in vagrant speculation 取りとめもない思索にふける.
n.
1 放浪の旅人, 流浪の人 (wanderer).
2 浮浪者, 宿なし, 無頼漢 (vagabond, tramp); 浮浪罪に問われるような生活をしている人 《こじき・売春婦など》.
・be picked up by police as a vagrant 浮浪者として警察に挙げられる.
〜・ly adv.
〜・ness n.
《1444》
AF vagara(u)nt 《変形》 ← OF wa(u)crant wandering (pres.p.) ← wa(u)crer, walcrer to roll, roam ← Gmc (cf. walk): vagabond または L vag
r
to wander about に影響された
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN 浮浪者:
vagrant 古めかしい語; 法律用語として住所不定で定職もない浮浪者.
vagabond 主として文語で, 一定の家も職もなく方々を放浪する人.
bum 《特に米・略式》 方々を放浪して物乞いする人.
tramp 一定の家も職もなく方々を徒歩で放浪する人.
gypsy ジプシーのような生活様式をもつ人のことから放浪者を意味する.
――――――――――――――――――――――――――――――

gr
nt/→
adj. [限定的]
1 放浪する, 流浪する, 遍歴する (nomadic); 放浪の, 流浪の, さすらいの (⇒itinerant SYN).
・vagrant minstrels, beggars, tribes of the desert, etc.
・a vagrant life 放浪生活.
・vagrant habits 放浪癖.
2 浮浪者の, 浮浪生活をしている.
3 〈植物が〉生育の不ぞろいな.
4 変わりやすい, 移り変わる, 取りとめのない, 気まぐれな (wayward); 方向の定まらない.
・vagrant breezes, clouds, thoughts, fancies, etc.
・indulge in vagrant speculation 取りとめもない思索にふける.
n.
1 放浪の旅人, 流浪の人 (wanderer).
2 浮浪者, 宿なし, 無頼漢 (vagabond, tramp); 浮浪罪に問われるような生活をしている人 《こじき・売春婦など》.
・be picked up by police as a vagrant 浮浪者として警察に挙げられる.
〜・ly adv.
〜・ness n.
《1444》
AF vagara(u)nt 《変形》 ← OF wa(u)crant wandering (pres.p.) ← wa(u)crer, walcrer to roll, roam ← Gmc (cf. walk): vagabond または L vag
r
to wander about に影響された
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN 浮浪者:
vagrant 古めかしい語; 法律用語として住所不定で定職もない浮浪者.
vagabond 主として文語で, 一定の家も職もなく方々を放浪する人.
bum 《特に米・略式》 方々を放浪して物乞いする人.
tramp 一定の家も職もなく方々を徒歩で放浪する人.
gypsy ジプシーのような生活様式をもつ人のことから放浪者を意味する.
――――――――――――――――――――――――――――――
研究社新英和大辞典 ページ 232279 での【va・grant /vgrnt/→】単語。