複数辞典一括検索+

Ve・nus /vns/🔗🔉

Ve・nus /vns/ n. (pl. 〜・es, 4 では ve・nus・es, ven・er・es /vnrz/) 1a 【ローマ神話】 ウェヌス, ヴィーナス 《春・花園・豊饒の女神; 後にギリシャ神話の愛・美の女神 Aphrodite と同一視された》. b 美女, 美人. ・a pocket Venus 小柄で人形のような美人. 2 【天文】 金星, 太白星 《太陽系で内側から 2 番目の惑星; Hesperus [Vesper] (宵()の明星)および Lucifer (明けの明星)として現れる》. 3 【錬金術】 銅 (copper). 4 [v-] 【貝類】 =Venus shell. Vnus and Adnis 「ヴィーナスとアドーニス」 《Shakespeare 作の物語詩 (1592-93)》. Vnus de Mlo [the ―] =VENUS of Melos [Milo]. Vnus of Mlos [Mlo] [the ―] 「ミロのビーナス」 《有名な古代ギリシャの彫刻, 紀元前 2 世紀作; 1820 年 Melos [Milo] 島で発見, Louvre 博物館所蔵; Venus de Milo, Aphrodite of Melos ともいう》. OE 〜 L Venus: venus physical love (← IE wen- to desire: ⇒wish) の擬人化: cf. venerate, venereal, venial

研究社新英和大辞典 ページ 232614 でのVe・nus /vns/単語。