複数辞典一括検索+![]()
![]()
【語法】 (1) 形容詞・副詞の原級を修飾する: 〜 earnest, dangerous, etc. / 〜 earnestly, dangerously, etc. (cf. much adv. 1; cf. 2). (2) 分詞を修飾する🔗⭐🔉
【語法】 (1) 形容詞・副詞の原級を修飾する: 〜 earnest, dangerous, etc. / 〜 earnestly, dangerously, etc. (cf. much adv. 1; cf. 2). (2) 分詞を修飾する場合はその分詞が形容詞化しているときに限る; 特に過去分詞を修飾する場合には, それが主に人の心的または肉体的状態を述べる語であるときだけである; ただし 《口語》 では上記に限らず very を用いる傾向がある: a 〜 exciting story / a 〜 interesting book / He wore a 〜 puzzled expression. ひどく当惑したような顔つきをしていた / I was 〜 (much) pleased, delighted, tired, annoyed, surprised, etc. (cf. a much [highly] respected person). (3) 強意的に繰り返すことがある: 〜 〜 big / It was 〜, 〜 cold. とてもとても寒かった.
研究社新英和大辞典 ページ 232732 での【 形容詞・副詞の原級を修飾する: 〜 earnest, dangerous, etc. / 〜 earnestly, dangerously, etc. . 分詞を修飾する】単語。