複数辞典一括検索+

warp /wp | wp/→🔗🔉

warp /wp | wp/ vt. 1 〈平らな物やまっすぐな物を〉そらせる, かがめる, ひずませる, 曲げる, いびつにする (⇒deform SYN). ・timber warped by heat 熱のために(乾燥して)ゆがんだ材木. 2a 〈心・真実・意味などを〉曲げる, ゆがめる, 歪曲する; 〈意見・判断などを〉偏らせる, ゆがめる; ひがませる, 偏屈にする (pervert, bias). warp the meaning 意味をゆがめる. ・a warped life ゆがんだ生活[生涯]. ・a warped mind ゆがんだ心. warp the Scriptures into Erastianism 聖書をゆがめてエラストゥス主義にする. ・The misfortune warped his character. 不幸にあって彼は性格がゆがんだ. ・He had been warped by a disappointment in love. 彼は失恋のためひがんでいた. b 《廃》 (正しい道から)逸脱させる (deviate). 3 【航空】 (均衡を保つために)〈翼の翼端部を〉たわめる, ねじる《初期の飛行機で行われた》. 4 【海事】 引き綱 (warp) を引いて〈船を〉移動させる 〈out, off, in, (a)round〉. 5 【農業】 (潮水その他の水を引いて)沈泥で〈土を〉肥やす. 6 【紡織】 〈糸を〉縦糸に仕掛ける, 整経する. 7 (ひもなどで)束ねる. warp two sticks together 2 本の棒を束ねる. vi. 1 〈板などが〉そる, ゆがむ, ひずむ, 曲がる, いびつになる. ・Black ebony will not warp readily. 黒檀は容易にそることはない. 2 〈意見・判断などが〉偏る, ゆがむ, 曲がる. 3 【海事】 〈船が〉引き綱で引かれて移動する. 4 【紡織】 縦糸を紡機に掛ける. 5 【地質】 〈地層が〉(褶曲(ゅうきょ)・断層を生じない程度に)わずかに曲がる, 撓曲(うきょ)する. n. 1 [the 〜] a (織物の)縦糸 (woof, weft). bthe WARP and woof. 2 (板などの)そり, ゆがみ, ひずみ, 曲がり; (時空間の)ゆがみ, ワープ. ・⇒time warp. 3 (心などの)ゆがみ, ひがみ, 根性曲がり, 偏屈. 4 【海事】 引き綱, もやい綱《船と船, あるいは船を岸につなぐ綱》. 5 【農業】 (畑に水を引いて得た)沈泥, 沈泥肥料. 6 (タイヤを強化するために用いられる)より糸. the wrp and wof 基本的[必須の]要素, 基本構造, 土台, 根本 (foundation). OE weorpan (v.) to throw & wearp (n.) ← Gmc werp- (G werfen (v.)) ← IE wer- to turn, bend

研究社新英和大辞典 ページ 233640 でのwarp /wp | wp/→単語。