複数辞典一括検索+![]()
![]()
wel・fare /w
f
| -f
(r/→
🔗⭐🔉
wel・fare /w
f
| -f
(r/→
n.
1 幸福, 福利, 福祉, 繁栄 (well-being); 健康 (health).
・public [social] welfare 公共[社会]福祉.
・welfare legislation 福祉立法.
・a city's welfare budget 市の福祉予算.
・I am concerned about the child's welfare. その子の幸せについて心配しています.
2 生活保護; 補足給付 (《英》 supplementary benefit).
3 福祉[社会]事業, 厚生事業 (welfare work).
・be engaged in child welfare 児童福祉事業に従事する.
4 [the 〜; 集合的] 《英》 (貧困者・失業者などを援助する政府の)社会福祉機関.
on w
lfare 《米》 (貧困・失業などのため政府の)福祉援助[生活保護](金)を受けて (cf. on RELIEF1).
・live [be] on welfare 福祉援助[生活保護]手当で生活する[を受けている].
・She went on welfare to feed her two children. 彼女は二人の子供を養うために福祉援助を受けた.
w
lfare to w
rk [時に W- to W-] 福祉から労働へ(政策) 《失業者など 労働可能でありながら生活給付を受けている人が 仕事を得られるよう推進する政策; 職業訓練や雇用者への援助などを行う》. 《1996》
adj. [限定的に] (社会)福祉の; 福祉援助を受けている.
・welfare spending 福祉支出.
・welfare agencies 福祉団体.
《c1303》 wel fare (⇒well1 (adv.), fare (v.)) 《なぞり》 ? ← ON velfer
: cf. farewell

f
| -f
(r/→
n.
1 幸福, 福利, 福祉, 繁栄 (well-being); 健康 (health).
・public [social] welfare 公共[社会]福祉.
・welfare legislation 福祉立法.
・a city's welfare budget 市の福祉予算.
・I am concerned about the child's welfare. その子の幸せについて心配しています.
2 生活保護; 補足給付 (《英》 supplementary benefit).
3 福祉[社会]事業, 厚生事業 (welfare work).
・be engaged in child welfare 児童福祉事業に従事する.
4 [the 〜; 集合的] 《英》 (貧困者・失業者などを援助する政府の)社会福祉機関.
on w
lfare 《米》 (貧困・失業などのため政府の)福祉援助[生活保護](金)を受けて (cf. on RELIEF1).
・live [be] on welfare 福祉援助[生活保護]手当で生活する[を受けている].
・She went on welfare to feed her two children. 彼女は二人の子供を養うために福祉援助を受けた.
w
lfare to w
rk [時に W- to W-] 福祉から労働へ(政策) 《失業者など 労働可能でありながら生活給付を受けている人が 仕事を得られるよう推進する政策; 職業訓練や雇用者への援助などを行う》. 《1996》
adj. [限定的に] (社会)福祉の; 福祉援助を受けている.
・welfare spending 福祉支出.
・welfare agencies 福祉団体.
《c1303》 wel fare (⇒well1 (adv.), fare (v.)) 《なぞり》 ? ← ON velfer
: cf. farewell
研究社新英和大辞典 ページ 234099 での【wel・fare /wf | -f/→】単語。