複数辞典一括検索+

ここで, L trditi(n-) は主格形 trditi と同時に, 対格形 trditinem に見られる語幹🔗🔉

ここで, L trditi(n-) は主格形 trditi と同時に, 対格形 trditinem に見られる語幹末子音 n を表す略記法である. (O)F と L との間の記号 は 'or' の意で, 借入が直接ラテン語からか, またはフランス語を経由したものか断定し難い場合に用いてある. ただし, 語幹が主格からでも単に語尾を落とすことによって導き出せる場合には, 便宜的に -us, -a などの主格形であげた.

con・duct /kndkt, -dkt | kn-/ n.: 《c1441》 LL conductus escort (p.p.) ← cond🔗🔉

con・duct /kndkt, -dkt | kn-/ n.: 《c1441》 LL conductus escort (p.p.) ← condcere (⇒conduce) ∽ 《c1300》 conduit (O)F (p.p.) < L conductum. ― v.: 《a1422》 conducte(n) ← L conductus ∽ 《c1400》 conduite(n) ← (n.)

研究社新英和大辞典 ページ 168244