複数辞典一括検索+

5 【建築】 錨飾り, つなぎ金物, (壁などを締め付ける)引金物(きがなも).🔗🔉

5 【建築】 錨飾り, つなぎ金物, (壁などを締め付ける)引金物(きがなも).

6 【土木】 (吊り橋などのケーブルを両端で固定する)アンカー, 固定装置.🔗🔉

6 【土木】 (吊り橋などのケーブルを両端で固定する)アンカー, 固定装置.

7 【軍事】 防衛線上の要点, 防御線の主要拠点.🔗🔉

7 【軍事】 防衛線上の要点, 防御線の主要拠点.

8a 錨形の物.🔗🔉

8a 錨形の物.

b 【動物】 錨状針骨《海綿などの体中にある》.🔗🔉

b 【動物】 錨状針骨《海綿などの体中にある》.

9 【紋章】 錨《希望 (hope) の象徴とされる》.🔗🔉

9 【紋章】 錨《希望 (hope) の象徴とされる》.

10 [pl.] 《英口語》 (自動車の)ブレーキ (brakes).🔗🔉

10 [pl.] 《英口語》 (自動車の)ブレーキ (brakes).

11 【時計】 アンクル《がんぎ車を係合するつめのある部品》.🔗🔉

11 【時計】 アンクル《がんぎ車を係合するつめのある部品》.

12 (ショッピングセンターの)中核店舗《デパートなど》.🔗🔉

12 (ショッピングセンターの)中核店舗《デパートなど》.

13 [A-] 【商標】 アンカー:🔗🔉

13 [A-] 【商標】 アンカー:

a 英国 Anchor Foods 社製のバター.🔗🔉

a 英国 Anchor Foods 社製のバター.

b シンガポール Malayan Breweries 社製のビール.🔗🔉

b シンガポール Malayan Breweries 社製のビール.

14 アンカー:🔗🔉

14 アンカー:

a 【印刷】 図版などをテキストのある部分に固定するとき, その位置を示すコード (cf. vi.).🔗🔉

a 【印刷】 図版などをテキストのある部分に固定するとき, その位置を示すコード (cf. vi.).

b 新聞の社説や広告など毎号同一形式のもの.🔗🔉

b 新聞の社説や広告など毎号同一形式のもの.

c 【電算】 ハイパーテキストから図版などへの参照を記述するタグ.🔗🔉

c 【電算】 ハイパーテキストから図版などへの参照を記述するタグ.

nchor awsh. 【海事】 錨水面《錨を揚げる際に, 水面すれすれまで来た状態; 正錨(さいか🔗🔉

nchor awsh. 【海事】 錨水面《錨を揚げる際に, 水面すれすれまで来た状態; 正錨(さいか) (up anchor) の直前》.

研究社新英和大辞典 ページ 170563