複数辞典一括検索+![]()
![]()
・the balance due from [to]… …へ貸し[より借り].🔗⭐🔉
・the balance due from [to]… …へ貸し[より借り].
・the balance in hand 手元残高.🔗⭐🔉
・the balance in hand 手元残高.
・The balance of the account is against me [in my favor]. 差引勘定は私の借り[貸し].🔗⭐🔉
・The balance of the account is against me [in my favor]. 差引勘定は私の借り[貸し].
5a 秤(はかり), 天秤(てんびん) 《中央を支点 (pivot) とする棹(🔗⭐🔉
5a 秤(はかり), 天秤(てんびん) 《中央を支点 (pivot) とする棹(さお) (beam) を用いて両端に皿 (scale) をつるし物体の重量を量る器械; cf. chemical balance, microbalance》.
・be weighed in the balance and found wanting 試されたうえで不十分[役に立たない]とされる, 鼎(かなえ)の軽重を問われる (cf. 🔗⭐🔉
・be weighed in the balance and found wanting 試されたうえで不十分[役に立たない]とされる, 鼎(かなえ)の軽重を問われる (cf. Dan. 5: 27; wanting adj. 3).
b 《廃》 秤の皿 (scale).🔗⭐🔉
b 《廃》 秤の皿 (scale).
・a pair of balances.🔗⭐🔉
・a pair of balances.
6a 釣合いをとるもの; 釣合いおもり, 分銅 (counterweight).🔗⭐🔉
6a 釣合いをとるもの; 釣合いおもり, 分銅 (counterweight).
・act as a balance to… …に対して釣合いをとる働きをする.🔗⭐🔉
・act as a balance to… …に対して釣合いをとる働きをする.
研究社新英和大辞典 ページ 172835。