複数辞典一括検索+

8 【皮革】 かまぼこ(台) 《腰高から下へ斜めに渡した中央部がかまぼこ状に高くなった木材の厚板で, 脱毛・裸皮・あか出しなどに用いる》.🔗🔉

8 【皮革】 かまぼこ(台) 《腰高から下へ斜めに渡した中央部がかまぼこ状に高くなった木材の厚板で, 脱毛・裸皮・あか出しなどに用いる》.

abft [befre] the bam 【海事】 (船の)正横(いお🔗🔉

abft [befre] the bam 【海事】 (船の)正横(いお)後[前]に.

a bam in one's (wn) ye(s) 自分の目にある梁(🔗🔉

a bam in one's (wn) ye(s) 自分の目にある梁(), 自分では気づかない自己の大欠点 (cf. Matt. 7: 3).

fl the bam 【航空】 信号電波に従って飛ぶ.🔗🔉

fl the bam 【航空】 信号電波に従って飛ぶ.

gt n the bam 《俗》 【ラジオ】🔗🔉

gt n the bam 《俗》 【ラジオ】

(1) マイクの最も明瞭に音がはいる側に立つ.🔗🔉

(1) マイクの最も明瞭に音がはいる側に立つ.

(2) 放送される.🔗🔉

(2) 放送される.

kck the bam🔗🔉

kck the bam

(1) (はかりの一方が軽くて)棹がはね上がる, (ある物より)ずっと軽い.🔗🔉

(1) (はかりの一方が軽くて)棹がはね上がる, (ある物より)ずっと軽い.

(2) (他に比べて)取るに足りない.🔗🔉

(2) (他に比べて)取るに足りない.

(3) 圧倒される, 負ける.🔗🔉

(3) 圧倒される, 負ける.

《1712》🔗🔉

《1712》

研究社新英和大辞典 ページ 173469