複数辞典一括検索+

n. 画法幾何学《空間図形を平面上に正確に描く方法を研究し, 機械・建築物の設計・空中写真測量などに役立てる学問》; (一般に)投影法を利用する幾何学.🔗🔉

n. 画法幾何学《空間図形を平面上に正確に描く方法を研究し, 機械・建築物の設計・空中写真測量などに役立てる学問》; (一般に)投影法を利用する幾何学.

1824-25🔗🔉

1824-25 descrptive lingustics

n. 記述言語学《歴史的起源や発達とは無関係に特定時期における特定言語を記述する言語学の一分野; cf. historical linguistics》.🔗🔉

n. 記述言語学《歴史的起源や発達とは無関係に特定時期における特定言語を記述する言語学の一分野; cf. historical linguistics》.

1927🔗🔉

1927 descrptive nottion

n. 【チェス】 英米式記譜方式《駒の位置を表す列を QR, QB, KP, K, Q などとする方式》.🔗🔉

n. 【チェス】 英米式記譜方式《駒の位置を表す列を QR, QB, KP, K, Q などとする方式》. descrptive statstics

n. [単数扱い] 【統計】 記述統計学《数理統計学の一種で, 大量観察によるデータを標本として解析し, 母集団を数量的に記述する; 推計学 (inductive statistics) に対し, 🔗🔉

n. [単数扱い] 【統計】 記述統計学《数理統計学の一種で, 大量観察によるデータを標本として解析し, 母集団を数量的に記述する; 推計学 (inductive statistics) に対し, 従来の統計学を指していう》. de・scrp・tiv・sm /-tvz | -t-/

研究社新英和大辞典 ページ 183923