複数辞典一括検索+![]()
![]()
adj. 喉袋のある.🔗⭐🔉
adj. 喉袋のある.
?1440
🔗⭐🔉
?1440
D
W l
ne
n. [the 〜] (米国・カナダの)デューライン, 遠隔防空[遠距離早期]警戒線《北極圏の北部北緯約 70°線に沿い 4,800 km にわたって設けられた敵の飛行機やミサイルの接近🔗⭐🔉
n. [the 〜] (米国・カナダの)デューライン, 遠隔防空[遠距離早期]警戒線《北極圏の北部北緯約 70°線に沿い 4,800 km にわたって設けられた敵の飛行機やミサイルの接近を警告するレーダー網》.
《1953》 ← D(istant) E(arly) W(arning)
🔗⭐🔉
《1953》 ← D(istant) E(arly) W(arning)
de・worm /d
w
m | -w
m/
vt. 〈犬など〉から寄生虫を駆除する.🔗⭐🔉
vt. 〈犬など〉から寄生虫を駆除する.
《1926》 ← DE-1+WORM
🔗⭐🔉
《1926》 ← DE-1+WORM
d
w pl
nt
n. 【植物】🔗⭐🔉
n. 【植物】
1 =ice plant1.🔗⭐🔉
1 =ice plant1.
2 モウセンゴケ (Drosera rotundifolia).🔗⭐🔉
2 モウセンゴケ (Drosera rotundifolia).
1869
🔗⭐🔉
1869
d
w p
int
n. 【気象】 露点《大気中の水蒸気が冷却して露滴を結ぶ温度; dew-point temperature ともいう; cf. relative humidity》.🔗⭐🔉
n. 【気象】 露点《大気中の水蒸気が冷却して露滴を結ぶ温度; dew-point temperature ともいう; cf. relative humidity》.
研究社新英和大辞典 ページ 184156。