複数辞典一括検索+

《1664》 ← NL 〜 《なぞり》 ← G Fingerhut thimble, foxglove: その花冠の形状が指に似ていることから, L digitlis 'DIGITAL' に基づいて 1542 年に L. Fuchs 🔗🔉

《1664》 ← NL 〜 《なぞり》 ← G Fingerhut thimble, foxglove: その花冠の形状が指に似ていることから, L digitlis 'DIGITAL' に基づいて 1542 年に L. Fuchs (1501-66: ドイツの植物学者)が命名したもの dig・i・tal・ism /ddlz, -- | -dtl-, -t-/

n. 【病理】 ジギタリス中毒(症).🔗🔉

n. 【病理】 ジギタリス中毒(症). dig・i・ta・li・za・tion /ddtlzn, -l-, -- | -dtla-, -l-/

n. 【医学】 ジギタリス投与.🔗🔉

n. 【医学】 ジギタリス投与.

《1882》 ← DIGITALIS+-IZATION🔗🔉

《1882》 ← DIGITALIS+-IZATION dig・i・tal・ize /ddlz, -- | -tl-, -t-/

vt. 【電算】 =digitize.🔗🔉

vt. 【電算】 =digitize.

《1962》 ← DIGITAL+-IZE🔗🔉

《1962》 ← DIGITAL+-IZE dig・i・tal・ize /ddlz, -- | -dtl-, -t-/

研究社新英和大辞典 ページ 184427