複数辞典一括検索+

vt. 《豪口語》 〈人を〉いともねんごろに扱う.🔗🔉

vt. 《豪口語》 〈人を〉いともねんごろに扱う.

〜・lke adj.🔗🔉

〜・lke adj.

《?a1300》 (O)F duchesse ML ducissa: ⇒duke, -ess🔗🔉

《?a1300》 (O)F duchesse ML ducissa: ⇒duke, -ess du・chesse /dts | djus, dts; F. dys/

n.🔗🔉

n.

1 デュシェス《スツールの両側に二つの安楽椅子を組合わせた休息用の長椅子; 18 世紀フランスで流行した》.🔗🔉

1 デュシェス《スツールの両側に二つの安楽椅子を組合わせた休息用の長椅子; 18 世紀フランスで流行した》.

2 ダッチェス(サテン) 《光沢があり手触りの柔らかい高級繻子()の一種; duchesse satin ともいう》. ★しばしば高級🔗🔉

2 ダッチェス(サテン) 《光沢があり手触りの柔らかい高級繻子()の一種; duchesse satin ともいう》. ★しばしば高級商品名に付ける.

・a duchesse bedstead.🔗🔉

・a duchesse bedstead.

《1794》 F 〜 《原義》 duchess (↑)🔗🔉

《1794》 F 〜 《原義》 duchess (↑) dchesse bd

n. (天蓋を壁に固定し垂れ幕をつけた)天蓋付き寝台《18 世紀のフランスから流行した》.🔗🔉

n. (天蓋を壁に固定し垂れ幕をつけた)天蓋付き寝台《18 世紀のフランスから流行した》. dchesse lce

n. 花や木の葉を編みだしたオランダ産の繊細なボビンレース.🔗🔉

n. 花や木の葉を編みだしたオランダ産の繊細なボビンレース.

1882🔗🔉

1882 dchesse pottoes

研究社新英和大辞典 ページ 186052