複数辞典一括検索+

1907🔗🔉

1907 ear・ful /f-/

n. 《口語》🔗🔉

n. 《口語》

1 たくさん(の話, ゴシップ) 〔of〕.🔗🔉

1 たくさん(の話, ゴシップ) 〔of〕.

・I have heard an earful of good stories. いい話はたくさん聞いた.🔗🔉

・I have heard an earful of good stories. いい話はたくさん聞いた.

2 重大ニュース, びっくりさせる消息[うわさ].🔗🔉

2 重大ニュース, びっくりさせる消息[うわさ].

3 きついおしかり, お目玉.🔗🔉

3 きついおしかり, お目玉.

《1911》: ⇒ear, -ful🔗🔉

《1911》: ⇒ear, -ful Ear・hart /ht, - | ht, -/, Amelia

n. エアハート《1898-1937; 米国の飛行家; 女性として初めて大西洋を横断飛行 (1928); 1937 年世界一周飛行中太平洋上で消息を断った.》🔗🔉

n. エアハート《1898-1937; 米国の飛行家; 女性として初めて大西洋を横断飛行 (1928); 1937 年世界一周飛行中太平洋上で消息を断った.》 er・hle

n. 《俗》 耳の穴, 耳.🔗🔉

n. 《俗》 耳の穴, 耳.

on the arhole 《米俗》 ペテン[かたり]をやって.🔗🔉

on the arhole 《米俗》 ペテン[かたり]をやって.

1691🔗🔉

1691 ear・ing /rr-/

n. 【海事】 耳索(みづ), イヤリング《帆の上の両隅を帆桁に取り付ける細索》.🔗🔉

n. 【海事】 耳索(みづ), イヤリング《帆の上の両隅を帆桁に取り付ける細索》.

研究社新英和大辞典 ページ 186354