複数辞典一括検索+

b 【米空軍】 最小単位の編隊《通例 2, 3 機》; (飛行)小隊《編隊の中隊に対するもので, 通例 3 機》.🔗🔉

b 【米空軍】 最小単位の編隊《通例 2, 3 機》; (飛行)小隊《編隊の中隊に対するもので, 通例 3 機》.

13 【植物】 変形細胞《木部の道管あるいは篩部()の篩管を作る細胞で, 全部または一部原形体を欠くもの》; 原生木部の細胞.🔗🔉

13 【植物】 変形細胞《木部の道管あるいは篩部()の篩管を作る細胞で, 全部または一部原形体を欠くもの》; 原生木部の細胞.

14 (テレビ・ラジオ受信用の)アンテナの横棒[縦棒].🔗🔉

14 (テレビ・ラジオ受信用の)アンテナの横棒[縦棒].

15 【光学】 素子《特定の光学系を構成する部品》.🔗🔉

15 【光学】 素子《特定の光学系を構成する部品》.

in one's lement 本領を発揮できて, 得意の境地にあって, 性()に合って (cf.🔗🔉

in one's lement 本領を発揮できて, 得意の境地にあって, 性()に合って (cf. 6 b).

・He is in his element in the laboratory. 実験室が彼の本領だ.🔗🔉

・He is in his element in the laboratory. 実験室が彼の本領だ.

《1645》🔗🔉

《1645》

ut of one's lement 本領を発揮できなくて, 性に合わないで. 《1677》🔗🔉

ut of one's lement 本領を発揮できなくて, 性に合わないで. 《1677》

c1290》 (O)F lment L elementum natural element, a first principle, elementa (pl.) first principles (of a🔗🔉

c1290》 (O)F lment L elementum natural element, a first principle, elementa (pl.) first principles (of an art or science) ← ? lement 104

研究社新英和大辞典 ページ 186892