複数辞典一括検索+

fa・mous /fms/→🔗🔉

fa・mous /fms/ adj. 1 有名な, 名高い, 評判の. ・Switzerland is famous for its mountains. スイスは山で有名である. famous as a poet 詩人として有名な. ・the rich and famous お金持ちの名士たち. ・celebrities who are famous for being famous 単に有名なだけの有名人. ・After the news story she was famous for fifteen minutes. そのニュースのあと彼女はほんの短い間だけ有名だった. ・⇒famous LAST WORDs. 2 《口語》 結構な, すばらしい, すてきな, 一流の. ・a famous victory 目覚ましい勝利. ・have a famous appetite すばらしく食欲がある. ・be a famous hand at… …の名手である. 3 《古》 悪名高い, 名うての. vt. 《古》 有名にする. 〜・ness n. c1380》 AF 〜 =OF fameus (F fameux) L fmsusfma 'FAME': ⇒-ous ―――――――――――――――――――――――――――――― SYN 有名な: famous 〈人や物が〉一般によく知られて話題にされている《一般的な語》: a famous writer 有名な作家. well-known famous と同じく, よく知られているの意味だが, 好ましくない場合にも用いられる: a well-known brand 有名ブランド. renowned ある顕著な性質・技術・業績などのために世間によく知られている: He is renowned for his learning. 学識で名高い. celebrated 〈人や物が〉公の名誉や称賛を大いに博している: a celebrated scholar 高名な学者. noted 特定の性質・能力のために世の注目を引いている: a town noted for its beautiful scenery 景観で名高い町. distinguished 〈人や物が〉同類の中で傑出したものとして高く評価されている: a distinguished professor 著名な教授. eminent 〈人が〉科学や芸術面で著しく卓越している《distinguished よりも意味が強い》: an eminent physician 名医. prominent 多くの人の中で目立ってよく知られている: a prominent man in his circle 仲間内では名の通った人. notorious 悪い意味で広く知られ, 話題になっている: a notorious lawyer 悪名の高い弁護士. infamous 道義的に好ましくないこと, 不名誉なことなどで世間に知れ渡っている《やや格式ばった語》: He became infamous because of the bribery case. 彼は汚職事件で有名になった. ANT obscure, unknown. ――――――――――――――――――――――――――――――

研究社新英和大辞典 ページ 189112