複数辞典一括検索+

n.🔗🔉

n.

1a 《口語》 (気まぐれな)好み.🔗🔉

1a 《口語》 (気まぐれな)好み.

・have a fancy for… …が好きである, ほしい.🔗🔉

・have a fancy for… …が好きである, ほしい.

・catch [take] a person's fancy=catch [take] the fancy of a person 人の気に入る.🔗🔉

・catch [take] a person's fancy=catch [take] the fancy of a person 人の気に入る.

・tickle a person's fancy 人を面白がらせる; 人の感興をそそる[気を引く].🔗🔉

・tickle a person's fancy 人を面白がらせる; 人の感興をそそる[気を引く].

・The house has (quite) taken my wife's fancy.=My wife has taken (quite) a fancy to the house. その家は女房が気に入った.🔗🔉

・The house has (quite) taken my wife's fancy.=My wife has taken (quite) a fancy to the house. その家は女房が気に入った.

・She had never taken a fancy to him. 彼女は彼を好きだと思ったことがなかった.🔗🔉

・She had never taken a fancy to him. 彼女は彼を好きだと思ったことがなかった.

・I had a fancy for collecting stamps. 切手集めが好きだった.🔗🔉

・I had a fancy for collecting stamps. 切手集めが好きだった.

b 《廃》 恋, 恋心 (cf. fancy-free 1).🔗🔉

b 《廃》 恋, 恋心 (cf. fancy-free 1).

2a (気まぐれでとりとめもない)想像, 空想 (⇒imagination SYN); (空想から生まれる)心象 (mental image), 奇想, 幻想; 空想[幻想]の所産《伝奇的怪獣など》.🔗🔉

2a (気まぐれでとりとめもない)想像, 空想 (⇒imagination SYN); (空想から生まれる)心象 (mental image), 奇想, 幻想; 空想[幻想]の所産《伝奇的怪獣など》.

研究社新英和大辞典 ページ 189127