複数辞典一括検索+

】 過去・過去分詞は fitted であるが, 《米》 では, 口語では 《英》 でも, 特に (1) 受身が不可能なとき(例: That suit (has) 〜 (me) in the past.) や (2) 主語🔗🔉

】 過去・過去分詞は fitted であるが, 《米》 では, 口語では 《英》 でも, 特に (1) 受身が不可能なとき(例: That suit (has) 〜 (me) in the past.) や (2) 主語が人でなく to 不定詞を伴わないとき (例: My training (has) 〜 me for the job.) に fit を用いることもできる.

――――――――――――――――――――――――――――――🔗🔉

――――――――――――――――――――――――――――――

vi.🔗🔉

vi.

1 適合する, (形・大きさが)合う, 似合う.🔗🔉

1 適合する, (形・大きさが)合う, 似合う.

・Her dress fitted [《米》 fit] beautifully. 彼女の服はぴったりと体に合った.🔗🔉

・Her dress fitted [《米》 fit] beautifully. 彼女の服はぴったりと体に合った.

・The broken pieces won't fit together. 破片がうまく合わない.🔗🔉

・The broken pieces won't fit together. 破片がうまく合わない.

・This won't fit into the drawer. これはうまく引出しの中にはいらない.🔗🔉

・This won't fit into the drawer. これはうまく引出しの中にはいらない.

・The key fitted [《米》 fit] into the lock. 鍵が錠にぴったり合った.🔗🔉

・The key fitted [《米》 fit] into the lock. 鍵が錠にぴったり合った.

・Somehow the facts just don't fit (together). どうも事実がうまくかみ合わない.🔗🔉

・Somehow the facts just don't fit (together). どうも事実がうまくかみ合わない.

研究社新英和大辞典 ページ 190100