複数辞典一括検索+

flam・boy・ance /flmbns/🔗🔉

flam・boy・ance /flmbns/ n. 1 (けばけばしい)華麗さ; (趣味・装飾などの)けばけばしさ. 2 【建築】 火炎状, フランボワイアンス. 《1891》 ⇒flamboyant, -ance

flam・by・an・cy /-bnsi/🔗🔉

flam・by・an・cy /-bnsi/ n.flamboyance.

flam・boy・ant /flmbnt/🔗🔉

flam・boy・ant /flmbnt/ adj. 1 目もあやな, 華やかな, 華麗な. flamboyant rhetoric 美辞麗句. 2 燃えるような, けばけばしい. flamboyant colors けばけばしい色彩. 3 遠慮のない, でかでかした. flamboyant advertising どぎつい広告. 4 [しばしば F-] 【建築】 a 〈窓飾りなど〉火炎形をした. b フランボワイアン様式の, 火炎式の《15-16 世紀中葉のフランスの教会建築に見られる後期ゴシック様式の; cf. rayonnant 1》. n. 【植物】 =royal poinciana. 〜・ly adv. 《1832》 F 〜 (pres.p.) ← flamboyer to flame ← flambe: ⇒flambeau, -ant

研究社新英和大辞典 ページ 190203