複数辞典一括検索+![]()
![]()
1 フラウンスの素材《片側にギャザーやプリーツなどが施されているレースや刺繍レースまたは布地》.🔗⭐🔉
1 フラウンスの素材《片側にギャザーやプリーツなどが施されているレースや刺繍レースまたは布地》.
2 すそひだ飾り.🔗⭐🔉
2 すそひだ飾り.
《1766》: ⇒↑, -ing1
🔗⭐🔉
《1766》: ⇒↑, -ing1
flounc・y1 /fl
nsi/
adj. (flounc・i・er; -i・est) もがく, あがく; 自分を意識して動く.🔗⭐🔉
adj. (flounc・i・er; -i・est) もがく, あがく; 自分を意識して動く.
flounc・y2 /fl
nsi/
adj. (flounc・i・er; -i・est) フラウンスの付いた[で飾った].🔗⭐🔉
adj. (flounc・i・er; -i・est) フラウンスの付いた[で飾った].
《1821》 ← FLOUNCE2+-Y4
🔗⭐🔉
《1821》 ← FLOUNCE2+-Y4
floun・der1 /fl
nd
| -d
(r/
vi.🔗⭐🔉
vi.
1a もがき[あがき]ながら進む.🔗⭐🔉
1a もがき[あがき]ながら進む.
・flounder through a song つかえつかえ歌をうたう.🔗⭐🔉
・flounder through a song つかえつかえ歌をうたう.
b つまりながら[しくじりながら]する[しゃべる]; 四苦八苦しながら仕事をする; おたおたする, まごまごする.🔗⭐🔉
b つまりながら[しくじりながら]する[しゃべる]; 四苦八苦しながら仕事をする; おたおたする, まごまごする.
2 もがく, あがく, のたうつ, じたばたする.🔗⭐🔉
2 もがく, あがく, のたうつ, じたばたする.
・flounder in mud [snow] 泥[雪]の中でもがく.🔗⭐🔉
・flounder in mud [snow] 泥[雪]の中でもがく.
研究社新英和大辞典 ページ 190507。