複数辞典一括検索+

n. 【病理】 フルンケル, (); ねぶと, 疔() (boil).🔗🔉

n. 【病理】 フルンケル, (); ねぶと, 疔() (boil).

fu・run・cu・lar /fjrkjl | fj()rkjl🔗🔉

fu・run・cu・lar /fjrkjl | fj()rkjl(r/ adj.

fu・rn・cu・lous /-kjls/ adj.🔗🔉

fu・rn・cu・lous /-kjls/ adj.

《1676》 L frunculus 《原義》 petty thief (dim.) ← fr thief (↑)🔗🔉

《1676》 L frunculus 《原義》 petty thief (dim.) ← fr thief (↑) fu・run・cu・lo・sis /fjrkjlss | fj()rkjlss/

n. (pl. -lo・ses /-siz/)🔗🔉

n. (pl. -lo・ses /-siz/)

1 【病理】 (多発)症.🔗🔉

1 【病理】 (多発)症.

2 【魚類】 細菌 (Aeromonas salmonicida) によって起こるサケ科の魚(マスなど)の重篤な感染症《特に魚の密集地では大量の死が見られる》.🔗🔉

2 【魚類】 細菌 (Aeromonas salmonicida) によって起こるサケ科の魚(マスなど)の重篤な感染症《特に魚の密集地では大量の死が見られる》.

研究社新英和大辞典 ページ 191789